【ポケカ】意外性No1!面白いデッキレシピまとめ【2023年版】【E~Gレギュ】

【ポケカ】面白いデッキレシピまとめ【2022年最新版】
ニコタ

皆さん!
ポケカライフ
満喫してますか?

この記事を読んで頂く事で、

  • ポケカ面白いデッキレシピ【2023年版】


の事が分かり、デッキ構築のヒントになりますよ。


して頂く事で、いつでもポケカ記事を見返す事ができて便利です。

詳細については、記事本文の中で取り上げていきますね。

  • デッキの数が増えすぎたため、ページを分けています。
  • 目次は、それぞれのページ上部に表示しています。

F~Hレギュの面白いデッキはこちらです。↓

面白いデッキレシピまとめ【2024年最新版】

目次

【ポケカ】面白いデッキとは?

この記事での「面白いデッキ」の定義を

  • tier環境外にいる
  • 強い弱いに関係なく「コンセプト」を重視している

デッキとします。

【ポケカ】面白いデッキレシピ集

本記事の活用のヒントです。

本記事は「面白いテーマ」でデッキを組んでいます。

デッキの中には

「面白いデッキだけど回らないよね?」

という構築も存在します。

但し、そこには

「思考のエッセンス」

が詰まっています。

例えばエネ無し構築を見て

「他にもエネ無しアタッカーいたよな?」

という風に

「他の構築を作る際のヒント」

として見て頂ければと思います。

そして面白いデッキの真髄は

「ポケカは楽しいもの」

これを思い出させてくれる重要な位置付けであると思っています。

シティリーグやCL等がメインのガチ競技勢の方に質問です。

笑顔でポケカを楽しめていますか?

たまには訳わからんデッキでお相手を混乱させる

構築で戦うのも面白いですよ。

【関連記事】ポケカデッキ構築のやり方をジムバ優勝者が徹底解説

【関連記事】【ポケカ】おすすめデッキタイプ10選

【エネ無し構築】ヒスイウインディデッキ

デッキコード:Fkffkk-zeKDYN-vVwkdf

【関連記事】1進化ポケモンおすすめまとめ

【関連記事】【ポケカ】ワザエネ無しおすすめポケモンまとめ

ヒスイウインディのエネ無しワザを起点とした構築です。

エネルギー枠を別のカードとしているため、事故の可能性が減り

他のカードを採用できますね。

【エネ過多構築】カイオーガデッキ

デッキコード:xcc8DY-jcLnES-88xJac

【関連記事】【ポケカ】ベンチ狙撃おすすめポケモンと対策まとめ

カイオーガのワザを最大限発揮するためには、

山札にエネルギーが多めにあることが条件です。

エネ過多構築は事故の可能性が大きいですが、

上手く回ったときの破壊力は計り知れません。

ジムバトル等で意表を突く構築として出場してみるのも

面白いですね。

【スタジアム過多構築】ポワルンデッキ

デッキコード:PNQLHQ-zQ8lrj-gQgnHg

【関連記事】ポケカスタジアム一覧 おすすめカードまとめ【全スタジアム解説】

ポワルンの特性を早い段階で発動させるためにスタジアム過多にしています。

ポケストップの登場で攻撃できる早さが上がりました。

頂への雪道も採用できるので意外に環境デッキにも刺さる構築

かもしれないですね。

【手札の枚数=打点】ガラルニャイキングデッキ

デッキコード:2R3Spy-VdhpN0-pXyppy

手札の枚数が打点へと変わる面白い構築です。

ジャッジマンやツツジをケアするためのミロカロスは必須ですね。

ターンを重ねるにつれて打点が上がるのは使っていて楽しいデッキです。

【Dレギュあり】【弱点突いてワンパン狙い】ハイテンション弱点3倍バレット

【デッキコード】yy3MyM-oLAYRj-UpMp2X

【関連記事】【ポケカ】エネ無し200超え打点!ハイテンションウッウデッキ

ルンパッパとばつぐんグラスを併用した弱点3倍バレットです。

ルンパッパのハイテンションダンスで素点10のダメージを

110まで上げます。ばつぐんグラスをつけることで、弱点対面であれば

110×3=330とワンパンが可能です。

弱点無しのドラゴン対面は少し厳しいですが、その他のポケモン

にはワンパンプランでゴリ押しができる面白いデッキですね。

【関連記事】ポケカドラゴンデッキおすすめポケモンまとめ

【永遠の(エネ)0】クラハンエネ破壊デッキ

デッキコード:LQN9g9-9tajxt-n9NNLL

【関連記事】【ポケカ】LOデッキとは?おすすめカードと構築まとめ

【関連記事】ポケカグッズおすすめ一覧まとめ

【関連記事】【ポケカ】害悪デッキおすすめカード7選まとめ

クラッシュハンマーとフローゼルのワザを使い、

クラッシュハンマーの試行回数を最大限使うコンセプトデッキです。

相手のエネルギーが切れたら勝ちです。

エネルギーの回収手段が少ないデッキや特殊エネルギー主体

のデッキに刺さる構築ですね。

【害悪ネタ盛り合わせ!】シャリタツコントロールデッキ

デッキコード[fkVVff-gPuHyE-vFkkvk]

デッキの回し方

バトル場にシャリタツを出す

→シャリタツに水エネルギーをつける

→そりかえる

→シャリタツと水エネルギーを手札に戻す

→ベンチポケモンを出す

→ビーチコート等で入れ替わる

→シャリタツ出す

→ひたすらこれの繰り返しです。

「これのどこが強いの?」

と質問が聞こえてきそうです。

このデッキの強みは「コントロール」と

書いている通り、シャリタツが

そりかえった後がポイントです。

入れ替え候補として

ミルタンク→Vダメージ無効

クレッフィ→たね特性ロック

カビゴン→逃げロック

とバトル場にいるだけで相手に影響を与える

特性持ちポケモンを出して

コントロールします。

後はクラハンやポケモンキャッチャーで

相手を妨害し事故を狙っていきます。

クセの強いデッキに仕上がったと自負しております。

【関連記事】【ポケカ】エネ破壊方法おすすめ まとめ

【人生は運ゲー!】コイントスデッキ

デッキコード:66LnLn-7Th6dh-PgnNNL

かなりクセの強いデッキレシピに仕上がりました。

60枚中52枚が「コインを使用する」という脅威のコイントスデッキです。

(ちなみにコインを使わない8枚はエネルギーです。)

この構築についてはもはや回る・回らないの次元ではなく、

運の要素が大きいロマンデッキです。

また、コインを多投するのでコイントスの練習になりますね。

ジムバトルで意表を突くデッキとして持ち込んでも面白いですね。

ポケモンキャッチャーで表を出し、VMAXポケモンを

かがやくジラーチやバサギリで倒せると案外あっさり

勝てるプランも存在しますね。

【関連記事】【ポケカ】コインで表が出たら強力なおすすめカードまとめ

【関連記事】【ポケカ】かがやくポケモン一覧まとめ

【超ぼっち・ざ・どっく!!】ポケモン過多デッキ

デッキコード:yXSp2S-aRXHWL-MMXXMp

【関連記事】【ポケカ】たね特性ロック!クレッフィの使い方と対策まとめ

【関連記事】【ポケカ】サーナイトexデッキおすすめポケモンと対策まとめ

ボチをメインアタッカーとして回していく構築です。

ボチの利点を最大化するために、

超ポケモンを計33枚採用しています。

段階的に火力が上がるのが楽しいです。

メインアタッカーがたね1枚とエネルギー1枚という

要求値がたった2枚という驚異のパフォーマンスを

見せてくれます。

エネ加速についてはサーナイトexがいるので安心ですね。

【関連記事】【ポケカ】超(エスパー)タイプデッキおすすめアタッカーまとめ

【パワーオブファミリー!!】ルギアイッカネズミデッキ

【デッキコード】c4DYaY-pLOvLa-8Ycc8J

【関連記事】【ポケカ】ルギアバレットおすすめカードと対策まとめ

ルギアバレットとイッカネズミを組み合わせた構築です。

ルギアのアッセンブルスターは通常アーケオス2体立てるのが

セオリーとして流行っておりますが、このデッキに関しては

イッカネズミを対象にもしています。

【関連記事】1進化ポケモンおすすめまとめ

イッカネズミは2エネ要求のため、アーケオス1体でも間に合います。

アッセンブルスター→アーケオス1体+イッカネズミ1体の

パターンで最大260(280-ダブルターボエネルギーで-20)

を連発するプランを目指します。

レスキューキャリーを多投しているので、きぜつからの復帰

プランも偉いです。

【バラマキストDamekan】ダメカンばらまきバレット

デッキコード[f1kvVf-t8DgPt-kFVkFb]

【関連記事】【ポケカ】超(エスパー)タイプデッキおすすめアタッカーまとめ

【関連記事】【ポケカ】ベンチ狙撃おすすめポケモンと対策まとめ

ひたすらダメカンをのせることに特化した構築です。

このデッキの回し方は

1番手:ムウマージでダメカンばらまき 1~2回

2番手:ヒスイウォーグルで更にダメカンばらまき 1~2回

3番手:ミュウツーV-UNIONでダメカン自由に16個ばらまき

以上です。

分かりやすいですよね?

このシステムを支えるために、かがやくフーディンでダメカン

のせかえたり、大口の沼やいにしえの墓地を出して

打点補助の役割を持たせます。

【関連記事】【ポケカ】かがやくポケモン一覧まとめ

また、ルチャブルも打点補助になりますね。

デッキをゴリゴリ回していきたいのであれば、

ヒスイウォーグルをキルリア軸に変えて

霧の水晶を採用した超バレットが安定します。

【関連記事】【ポケカ】ベンチ狙撃おすすめポケモンと対策まとめ

ロストギラティナ等の非エクはもちろん

高HP対面はミュウツーでワンパンしたりと守備範囲

の広い害悪デッキです。

【関連記事】【ポケカ】ギラティナVSTARデッキ回し方と対策まとめ

Dレギュに存在していた「ワザの効果を受けない」

ビッグパラソルやウォッシュ水エネルギーがレギュ落ちしたことで

ダメカンばらまきワザの通りがよくなったのが偉いですね。

【一気にサイド6枚取りってマジ?】れんげきワタッコバレット

デッキコード[QnnLgP-nQrLnY-NNQgiQ]

【関連記事】【ポケカ】ベンチ狙撃おすすめポケモンと対策まとめ

【関連記事】【ポケカ】れんげきデッキにおすすめのカードまとめ

Twitterでこのようなツイートをしたところ、

フォロワーの方から反応があり面白い構築だったので

ご紹介させて頂きます。

ゅぅゃん@Logisticsperson@JACK2820さんありがとうございます!)

れんげきワタッコの特性を活かして

うずむそうを連打する構築です。

【関連記事】ポケカ草タイプおすすめポケモンまとめ

ワタッコの特性はワザを2回使用できます。

つまりうずむそう×2で全員に60ダメージを与えます。

最大ダメージ総量360のロマン砲が連発できます。

要求値を満たすための補助役としてオクタンを採用し

安定感をもたらしてくれます。

また、ワタッコの進化ラインは逃げエネ0なので

フェザーボールとも相性が良く、コスト無しで進化ラインを

確定サーチできるのが偉いですね。

「ワタッコ2進化だからワザ連発するのきついのでは?」

と心配になりそうですが、ポポッコの特性でエネルギーをつけたときに

ワタッコに進化できます。

実質1進化ポケモンのイメージで良いかと思います。

Dレギュで汎用的に採用されていた回収ネットも無いため、

ダメージ回復手段は限られています。

うずむそう連打でサイド6枚取りも夢じゃないですね。

【ピカチュウてんこ盛りチュウ!】ピカピカバレット

デッキコード:FfFfkF-BlcVpp-kwfkk5

【関連記事】ポケカ雷(電気)タイプおすすめポケモンまとめ

完全なファンデッキです。

なみのりピカチュウに至ってはワザが使えません。

デッキのコンセプトは

「色んなピカチュウ入れてみよう」

です。

盤面に色んなピカチュウを出して笑顔になる、以上です。

こんなデッキが世の中にあっても良いというのが自論です。

完全にネタデッキですが、エクストラレギュで60枚全て

ピカチュウにする事も可能です。

ハイレアかつ黄色率が高くて、目がチカチカしますね。

【8色の遺伝子】ブイズバレットデッキ

デッキコード:XpXXyR-MS5hfW-ypE2pp

【関連記事】【ポケカ】タイプ別おすすめポケモンまとめ【全タイプ】

ブイズファンにおすすめのデッキです。

ファンデッキではあるのですが、様々なタイプの

ブイズを採用しているため、ニンフィアVMAX

が最大220出しやすい構築になっていますね。

ブラッキーVMAXの特性も強力ですし、

ブースターVMAXの青天井火力も面白いです。

アルセウスを採用してジムバ参戦したらワンチャン

あるかもしれないですね。

【エネ固+自滅=サイド2枚取り!?】サダイジャヤドランデッキ

デッキコード:EXyXMy-uvRoMG-pMpSXM

【関連記事】【ポケカ】耐久デッキおすすめカードまとめ

非常にクセ強の面白いデッキができました。

戦い方はシンプルです。

サダイジャで攻撃

→サダイジャが被弾したらベンチのヤドランにダメカン移動

→サダイジャは実質の回復、再度攻撃する

→自分ノサイドが残り2枚になる

→ヤドランダメカン移動→自滅

→相手のサイドを残り1枚にする

→ヤドラン「たそがれのひらめき」

→サイド2枚取り

→勝利

サダイジャの特性を活かすとV対面で

最大-130の耐久力を誇ります。

ジムバトルで使用したらお相手が驚く確率100%ですね。

【どうぐ14枚でドンパチ!?】どうぐ過多パチリスドンカラスデッキ

デッキコード:8c844x-yckJiv-DY4G8D

【関連記事】【ポケカ】どうぐ一覧まとめ

パチリスのからくりサンダーを

ひたすら打つ非常にシンプルな構築です。

【関連記事】ポケカ雷(電気)タイプおすすめポケモンまとめ

パチリスの打点を補助するためのドンカラスが強力です。

どうぐを4枚までつけられるため、博士でどんどん引きながら

ドンカラスにどうぐをつけパチリスの打点を上げます。

場にどうぐが10枚ついていればパチリスの火力が300出せますね。

【関連記事】【ポケカ】悪(あく)タイプデッキおすすめポケモンまとめ

【身軽に1エネ160!?】ミガルーサフリーザーデッキ

デッキコード:D8D4Y8-0fMTEw-ccKJcG

【関連記事】【ポケカ】水タイプデッキおすすめポケモンまとめ

ミガルーサの利点を最大限生かしたデッキです。

1エネでスリムスクリューをできるように

手札0枚の状態を目指します。

ホシガリスの特性を使うことで容易に達成はできますね。

更に打点を上げたいので、フリーザーを採用しています。

最大打点160まで出せるのが偉いですね。

【進撃の巨槌!】ゾロアークデカヌチャンデッキ

【関連記事】1進化ポケモンおすすめまとめ

デカヌチャンexをメインにした構築です。

手札干渉を避けるために、ミロカロスが採用されています。

また、デカヌチャンになる途中でのきぜつリスクを抑えるため、

ゾロアークが採用されています。

青天井火力が魅力のデッキですね。

【害悪なカリスマ】ぬるぬるクラハンデッキ

デッキコード:M2ypRX-q9OeRt-RXyMyR

この構築は、非エクのヌメルゴンの特性ぬるぬるルームと、サカキのカリスマを組み合わせて


相手のエネルギーをつけるテンポを遅らせて、有利をとっていく構築です。


サカキのカリスマを安定的に使用するために、ペルシアンを採用します。


ペルシアンの特性でサカキのカリスマを確定サーチできますし、毎ターン特性が


使用できるため、再現性高く相手の動きを止めることができます。


ヌメルゴン自体も2エネ起動なので、サカキのカリスマの効果で、効率よく


エネ加速できる点が噛み合い良いですね。


更に、頂への雪道やクラッシュハンマー等をつかって、

相手を妨害しつつ、中打点でサイドを取り進める動きを目指します。


現環境で上位に位置しているデッキは、山札やトラッシュからエネ加速するパターンが多いですが、


エネ破壊を繰り返すことで、リソース切れを狙うこともできますし、

山札切れも狙える可能性もありますね。


ヌメルゴンの特性を知らないプレイヤーと対面した場合は、

初見殺しデッキとして活躍すること間違いなしですね。

【エンドレスパリピ】サーナイトピッピデッキ

【デッキコード】1bFFVv-eYdow8-kbv5Ff

【関連記事】【ポケカ】超(エスパー)タイプデッキおすすめアタッカーまとめ

目指したい動きを解説します。
まず、ピッピを盤面に並べて、おつきみパーティで山札からエネ加速をします。
同時に、ラルトスもベンチに置いておきます。
おつきみパーティデッキは、アタッカーがきぜつした後の、トラッシュからの
エネ加速手段がネックだったのですが、そこをサーナイトの特性でカバーします。
また、サーナイトデッキは超エネルギーを多数使用して打点を上げますが、
トラッシュに貯めるまで時間がかかるのがネックでした。
そのデメリットをおつきみピッピでカバーします。
お互いのデメリットを補っていて、噛み合いの良い構築になっています。
サーナイトの特性で、エネ加速する枚数を調整します。
相手のエイチピーを削っておき、次のターンにピクシーで攻撃をします。
ピクシーのワザで相手がきぜつしたとき、サイドを1枚余分にとることができます。
これまでのサーナイトデッキには、空の封印石という似たような効果があり、
VSTARやVMAX対面でサイドレースを挽回する動きがとれました。
今回、ピクシーを採用することで、対象に制限が無くなりました。
つまり、exや非エク対面でもサイドを追加で1枚とることができます。
サーナイトデッキの微妙に足りない打点を利用して、サイドレースで
有利をとる構築ですね。


現環境では、同じサーナイトデッキでのラルトスや、ロストバレットでのキュワワー、ヤミラミ等の
ていエイチピーの超ポケモンと対面する場面が比較的多いです。
環境読みとして、おはらいグローブを採用することで、ピクシーの打点を
80まで上げることにより、ワンパンしつつサイドを2枚とる動きもとれます。
ピッピ好きのニコタとしても注目度の高いデッキです。

【関連記事】【ポケカ】サーナイトexデッキおすすめポケモンと対策まとめ

【グッズロック✕逃げロックの二重苦!】ワナイダーモルフォンデッキ


【デッキコード】pRpyXM-rfOqG7-y2My3R

モルフォンのワザを連打して相手の動きを止めつつ、自分の盤面を整えていきます。
ベンチにワナイダーを出して逃げエネを増やしたり、災いの荒野で更に逃げエネを増やし、
相手を逃がさなくする動きが完成します。
入れ替え札についても、グッズロックが発動しているため、逃げられません。
かがやくフーディンを採用しているので、30ダメージをベンチポケモンにうつすことで、
バトルばのポケモンを逃げロックしつつ、ベンチポケモンを次々ときぜつさせる害悪ループを目指します。
この再現性を高めるために、ナンジャモやジャッジマンを多投することで相手の手札に干渉し、
解決札を流す動きが強力です。
ほとんどのデッキは、グッズによる盤面展開を主としていますので、モルフォンの
グッズロックが刺さる範囲は広いですね。
但し、サイドを6枚とりきるまでに時間がかかりそうなので、
時間制限のある大会では練度が必要になりますね。

【ヒット&アウェイ&害悪!】サワムラーコントロールデッキ

【デッキコード】9LHgLP-BjyXS9-NNnNn6

【関連記事】【ポケカ】ベンチ狙撃おすすめポケモンと対策まとめ

ポケカ151に収録されているサワムラーのワザを使って、相手の盤面を
こんらんさせます。
理想の盤面を解説します。
まずは、後攻を選択します。
スタートポケモンはサワムラーが理想です。
サワムラーのワザを使って、相手の場のポケモン全員に
ダメージを与えつつ、ベンチのディンルーと交代します。
現環境では、特性を起点とした構築がほとんどのため、このコンボだけで
止まる対面は多いでしょう。
他の選択肢として、とおせんぼカビゴンで相手の逃げロック、ミミッキュを出して
相手のワザのダメージ無効、クレッフィを出してたね特性ロックと状況に合わせて
入れ替えるポケモンを柔軟に変更します。
スタジアムにビーチコートを採用していますので、次のターン逃げエネ無しで再度サワムラーを出せるようにしています。
サワムラーのワザを何回も使い、相手の場のポケモン全員にダメージを与え、
一気にサイドを取り切る害悪な戦法です。
かがやくポケモン枠は、フーディンを採用しています。
ダメージ量をコントロールすることで、きぜつするタイミングをわざとずらします。

これは、ナンジャモやツツジをケアするためです。
LO勝ちも狙える構築になっているので、戦況に合わせて
戦い方を変えていきましょう。

【最大500打点ってマジ!?】ブースター単デッキ

デッキコード[4GGDxD-gmyqxK-KY8c8c]

ブースターVMAXを採用した構築です。
炎エネルギーの枚数を極端に増やし、
アベレージ400ダメージ出すのを目標としたロマンデッキです。
現環境では2進化のexポケモンが300以上の体力があるため、
全ポケモンをワンパンするためには、400ダメージが要求値になってきます。
また、ワザを一回使うだけで山札を5枚トラッシュするため、
連発もできないところに注意が必要です。
理想としては、相手のVやexポケモンをメインにきぜつさせ、
サイドプラン2、2、2で短期決戦したいところですね。
デッキレシピを見てわかるように、事故率が極めて高いですが、
進化とエネ要求さえ満たせば、あとはひたすらワザを使うのみです。
ブイズの中でもブースターは人気のポケモンなので、ブースター好きの方は
ジムバなどで使用してみても面白いかもしれないですね。
ブースターはEレギュでもあるので、レギュ落ちする前に活用することをおすすめします

【関連記事】ポケカ炎タイプおすすめポケモンまとめ

【非エク倒してサイド4枚取り!?】ピクシーラッキーデッキ

デッキコード[Q9in6Q-YHtJ0v-ngnnN6]

【関連記事】【ポケカ】超(エスパー)タイプデッキおすすめアタッカーまとめ

ポケカ151に収録されているピクシーとラッキーを採用したデッキをご紹介します。
メインアタッカーはピクシーです。
回し方を解説します。
まずはどんどんよピッピで、ピッピをベンチ展開します。
次のターン、おつきみパーティでエネ加速をします。
このときの狙いは、単純にエネ加速するだけではなく、
山札をしっかり圧縮して、要求札を引きやすくする副作用もあります。
ちなみにこれは他のデッキにもいえることで、山札からサーチを
することで山札の枚数を減らしていき、ほしいカードを引く確率を
相対的に上げる動きは、特に中盤以降で重要なので、ぜひ覚えておきましょう。
ピッピのエネ加速がすんだら、そのままワンダーストームを使います。
このとき、相手をワンパンしないように加減して下さい。
ワザを使う前に、手札にシャクヤがあれば、ラッキーをサイドに仕込みます。


次のターン、ピクシーに進化します。
そしてピクシーのワザで相手をきぜつさせます。
このとき、ワザの効果でサイドを1枚多くとれます。
ひえくポケモンを倒したと想定して、サイドを2枚とります。
このとき、サイドに仕込んだラッキーを選択します。
特性でコインが表なら、サイドをさらにとれます。
つまり、1回の攻撃で最大4枚サイドをとることができます。


あとは、ピッピのワンダーストーム連打で押し切れば、勝ちが見えますね。
コインゲーが好きなかたはぜひ試してみてくださいね。

【筋肉は力の証!】カイリキーバレットデッキ

デッキコード[8DGcG8-f9UA5L-cDc8xx]

【関連記事】ポケカ 闘(とう)タイプ おすすめポケモンまとめ

いろんなカイリキーを採用したバレットタイプのデッキです。
回しかたを解説します。
アタッカーは3種類います。
まずは、特性こんじょうのカイリキーです。
中打点で相手にダメージを与えつつ、特性でワンパンを耐えます。
無事生き残れたら、次の番にベンチのカイリキーVMAXと交代します。
ベンチにキズを負ったカイリキーがいるため、ワザの条件を満たします。
これで2エネ240連打が可能になります。
ある程度サイドを取り進めたあとで、カイリキーはきぜつするので、次の
カイリキーと交代します。
大将役はひえくカイリキーです。
特性かじばのマッスルで体力が300まで跳ね上がります。
実質のexポケモンになりますね。
ただし、とられるサイドは1枚のため、サイドレースで有利をとれます。
わざは2エネで最大200ダメージ出ますが、連打できないため、大きなふうせん
などでケアできると、再現性高く有利な展開にもっていけます。
超タイプが多い環境で厳しいタイプではありますが、
カイリキーが好きなマッチョのかたは、ぜひ組んでみてくださいね。

【イヌ・サル・トリの桃太郎バレット!】ドードリオヘルガーオコリザルデッキ

【デッキコード】bbbdfF-OjI6XF-fFFFfk

いぬ・さる・とりの桃太郎バレットに仕上がりました。
いちげきヘルガーとオコリザル、ポケカ151に収録されているドードリオを
組み合わせた構築です。
ドードリオは、ヒスイゾロアークと相性が良いことが分かっていますが、
今回はひえくアタッカーを相棒にしてみました。
まずは、ドードリオで自分にダメカンをのせつつ、山札を引いて盤面を作っていきます。
さらにあくの塔によるドローもすることで、要求値を満たしていきます。
オコリザルは2エネ要求となるため、ヘルガーの特性でエネ加速をサポートします。
また、特性の効果でダメカンをのせることができるため、オコリザルのワザと
相性がよいです。
これで安定して200から250打点を連打することで上振れ展開を狙います。
いちげきエネルギーの効果で最大330まで打点が上がります。
2進化のexポケモンをワンパン圏内に見れるのがえらいですね。
進化ラインが3つあり、事故率が高そうに見えますが、
ドロソも多いため、思っているより安定感はあるかと思います。
いちげきのカードは、Eレギュのため、レギュ落ちするまえに活用してあげたいお気持ちですね。

【リス✕トリ=初見殺し!】いちげきバレットデッキ

デッキコード[pXpEEy-oJXMmt-Xp2Ryp]

ちいかわシステムポケモンといちげきポケモンを組み合わせたデッキです。
回し方を解説します。
まず、チルタリスのいざなうしらべでマスタードを選択します。
そのあと、ホシガリスの特性すあなにかくすで手札を一旦山に戻し、
マスタードを確定ドローします。
そのままマスタードを使用して、いちげきのポケモンを特殊召喚しつつ、
手札を補充します。
マスタードは山札のポケモンを対象にするのですが、ホシガリスの特性で
いちげきポケモンをトラッシュすることなく、やまふだへ戻せるのがえらいですね。
また、このデッキを支えるチルット、チルタリス、ホシガリスは全てHP90以内で、
レベルボール圏内なのが偉いですね。
再現性高くこのコンボが使えそうです。
いちげきのアタッカーとしては、スピアー、ジュラルドン、ウーラオスを採用しています。
エネ加速が懸念ですが、巻物を採用していますので、1エネ起動できるギミックにしています。
マスタードを使うまでアタッカーが誰なのかわからないため、初見殺しデッキ
として良い動きをしてくれそうですね。

【ONE NIGE LOCK!】ワナイダーヒスイゾロアークデッキ

デッキコード[E2Ry2p-GlAQgm-XEyXpp]

ワナイダーの特性とヒスイゾロアークのきぜつワザを組み合わせた構築です。
メインアタッカーはヒスイゾロアークです。
エネ無しで使用できて、次の相手の番の終わりにバトル場のポケモンをきぜつ
させられる協力な効果を持ちます。
ただし、進化したり逃げられたりすると、ワザの効果が消えるため、対策が必要となります。
そこでワナイダーの登場です。
ワナイダーの特性で、相手の逃げエネを増やします。
さらに、災いの荒野を併用することで、どんどん逃げエネを重くします。
これで逃げロックは成立しそうですが、入れ替え札で解決されてしまいます。
入れ替え札を使用させないために、野盗三姉妹を使います。
これで入れ替え札をトラッシュし、相手の動きを封じます。
このデッキは他にもメリットがあります。
メインアタッカーの逃げエネが0のため、エネ無し構築が実現します。
その場合、相手のボスの指令で動きが止まるリスクがありますが、
入れ替え札を採用することで解決します。
アレンジ例としては、逃げエネやドロソ代わりに、ギフトエネルギーを採用
しても良いかもしれませんね。
ルギアデッキ等の入れ替え札の無い構築と相性が良いですね。
害悪な構築が好きなかたは、ぜひ組んでみてください。

1 2
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次