
皆さん、ポケカライフを
満喫していますか?
皆さんはポケカをしていてきっと、

ルギアバレットデッキ使いたい!

好きさん
ルギアバレット対策は?

始めたい人
デッキの回し方は
どうするんだろう?
…とこんな疑問が出てきたかと思います。
この記事を読んで頂く事で、
ルギアバレットおすすめカードと対策まとめの事
が分かり、デッキ構築の
ヒントになりますよ。

- 当ブログをブックマーク
して頂く事でいつでも
記事を見返す事ができて便利です。
☑本記事の信頼性

- ポケカ歴26年の旧裏世代
- ジムバトル優勝経験 2回有
- 2022シティリーグベスト8(32名規模)
- 毎日Twitterでポケカネタ投稿中(最高1,100いいね!以上)
- Twitterフォロワー数2,400人以上
- 当ポケカブログで160記事以上執筆
ルギアバレットとは?

【関連記事】ポケカ無色(ノーマル)タイプおすすめポケモンまとめ
【関連記事】ポケカおすすめVSTARポケモン一覧
ルギアバレットとは
- ルギアVSTARの特性でアーケオス2体を場に出し、 様々なタイプのアタッカーにエネ加速するデッキ
のことです。
アーケオスの特性をフル活用します。

【関連記事】【ポケカ】 エネ加速手段タイプ別おすすめまとめ
【関連記事】【ポケカ】基本/特殊エネルギー一覧【まとめ】
山札から特殊エネルギーを2枚加速します。
アーケオスを2体並べることで、1ターンに
特殊エネルギーを最大4枚加速できます。
似たような特性のレジギガスでさえ、最大3枚のエネ加速だったので、
4枚の加速は破格の強さです。

アーケオスが2体並んだ時点で、かなり優位に対戦を進める事が
できますね。
ルギアVSTAR構築例(Dレギュ)

デッキコード:8cGc8G-bkaoOD-x84Y88
ルギアVSTAR構築例(Eレギュ・いちげき軸)


【関連記事】【ポケカ】いちげきデッキおすすめカードと対策まとめ
ルギアVSTAR構築例(Eレギュ・れんげき軸)

【関連記事】【ポケカ】れんげきデッキにおすすめのカードまとめ
ルギアVSTAR構築例(Eレギュ・フュージョン軸)

【関連記事】【ポケカ】おすすめのフュージョンカードまとめ
ルギアバレットに共通しているポイントは
「ルギアがアッセンブルスターするまでにアーケオスをトラッシュ」
できるか。
これに尽きます。
初手でアーケオスの現物やキャプチャーアロマ等で手札に持ち
ハイパーボールや博士の研究でトラッシュできると
準備はほぼ完了です。
一度アーケオスが起動し始めると、恐ろしいスピードで
攻撃を仕掛けてきます。
どんなアタッカーが採用されているのか
次の章で詳しく見ていきましょう。
ルギアバレット使うときの注意点は?
ルギアデッキを回しているときの
「これってどういう裁定になるのかな?」
となりがちな案件を解説しています。
ラッキーエネルギーとギフトエネルギーの効果発動の順番は?
【解説】
①ラッキーエネルギーの効果で1枚ドロー
②ギフトエネルギーの効果で7枚になるように補充
の順で処理します。
順番に注意しましょう。


リゲインエネルギーの効果は重複する?


【解説】
効果は重複するので200回復します。
アッセンブルスターの対象は1枚でも良い?


【解説】
「~まで」と書いてあるテキストについては指定枚数より少なくても良いです。
ルギアバレットおすすめカードは?
アーケオス

【関連記事】【ポケカ】 エネ加速手段タイプ別おすすめまとめ
まずはアーケオスがおすすめです。
おすすめというより必須に近いですね。
通常の進化パターンだと、化石から進化になるため
要求値が高いです。
ルギアVSTARの特性を使って一気にベンチ展開を狙いましょう。
バンギラスV

【関連記事】【ポケカ】悪(あく)タイプデッキおすすめポケモンまとめ
いちげきクラッシュの打点が現況にマッチしています。
ミュウVMAXについては、弱点の悪タイプなのでワンパン確定です。
ギラティナVSTARについては、いちげきエネルギーを2枚加速してワンパン。
いちげき軸のルギアバレットの主力になるアタッカーですね。

【関連記事】【ポケカ】ギラティナVSTARデッキ回し方と対策まとめ
イシヘンジン

【関連記事】ポケカ 闘(とう)タイプ おすすめポケモンまとめ
いちげきエネルギーを1枚つけるだけでアルセウスVSTARをワンパン
できます。(ダメージ計算(120+20)✕2(弱点)=280)
また、非エク対面で中打点も出せる器用なアタッカーです。

【関連記事】ポケカおすすめVSTARポケモン一覧
また、環境でよく見かけるようになったミライドン採用の
雷デッキに弱点関係で有利に立ち回れる点が偉いですね。

【関連記事】【ポケカ】ミライドンexデッキおすすめポケモンと対策まとめ
ブラッキーVMAX

【関連記事】【ポケカ】悪(あく)タイプデッキおすすめポケモンまとめ
【関連記事】【ポケカ】いちげきデッキおすすめカードと対策まとめ
特性のダークシナルでベンチポケモンといれかえ、
いちげきエネを加速して戦っていきます。
エネルギーがトラッシュされても活力の壺で回収→アーケオスで
山札からエネ加速するループが強力ですね。

【関連記事】ポケカ トラッシュ回収する方法おすすめまとめ
れんげきウーラオスVMAX

【関連記事】【ポケカ】ベンチ狙撃おすすめポケモンと対策まとめ
愛用者の多いアタッカーですね。
キョダイレンゲキでベンチ狙撃してサイド複数枚取りを狙います。
要求するエネルギーが「れんげきエネルギー」+「他のエネルギー」
と2枚で済むため、少ない枚数でベンチ狙撃を連発できる構築になります。
メロエッタ

【関連記事】【ポケカ】おすすめのフュージョンカードまとめ
アーケオスでフュージョンエネを一気に4エネ加速することで
メロディアスエコーの火力が280出せます。
VSTARポケモンは1パン圏内ですね。
通常であればサポート枠のカミツレのきらめきでエネ加速するところを
特性枠でエネ加速できる点が強いですね。

【関連記事】【ポケカ】 エネ加速手段タイプ別おすすめまとめ
デオキシス

【関連記事】【ポケカ】いちげきデッキおすすめカードと対策まとめ
【関連記事】【ポケカ】れんげきデッキにおすすめのカードまとめ
【関連記事】【ポケカ】おすすめのフュージョンカードまとめ
「いちげき」「れんげき」「フュージョン」3つの顔を持つ
唯一無二の存在です。
それぞれ特殊エネルギーをデオキシスに加速することで
以下のメリットがあります。
例えばいちげきエネルギー3枚、フュージョンエネルギー1枚
ついていた場合、
80+80(ワザの効果)+60(いちげきエネルギーの効果)=220
ダメージが簡単に出せます。
Vポケモンであればワンパン圏内ですね。
エネルギー名 | テキスト | 効果 | 備考 |
いちげきエネルギー | ![]() | 火力 +20 | 活力の壺 で再利用 |
れんげきエネルギー | ![]() | エネ2個分 加速 | |
フュージョンエネルギー | ![]() | 火力 +20 | 相手の特性 効果無効 |
【関連記事】【ポケカ】基本/特殊エネルギー一覧【まとめ】
レジギガス

【関連記事】【ポケカ】 エネ加速手段タイプ別おすすめまとめ
VMAX対面で大活躍するアタッカーです。
相手がVMAXの場合火力が300出ます。
更にこだわりベルト等で打点を上げると
火力330でワンパンも可能ですね。
ムーランドV

【関連記事】【ポケカ】特性持ち非エクおすすめポケモンまとめ
おかわりファングが強力です。
一気にエネ加速できるので、即起動が可能です。
ネオラントV

【関連記事】ポケカサポートおすすめまとめ
ネオラントの使い方は、ベンチに出してルミナスサイン
をした後は置物へと変わります。
サポートを確定で使用したいときには1枚は採用しておきたいですね。
かがやくリザードン

【関連記事】【ポケカ】かがやくポケモン一覧まとめ
かがやくリザードンのワザは5エネ必要なため、
通常は特性ありきで中盤~終盤使うアタッカーです。
但し、ルギアバレットの場合は1ターンの間に5エネ分加速が
可能です。つまり2ターン目から250火力を出せます。
しかもリザードンのHPは160あるため、ロストバレット等は
ワンパンできぜつさせる事が困難です。
序盤から攻めるリザードンはかなり強力です。
ノコッチ

【関連記事】ポケカ無色(ノーマル)タイプおすすめポケモンまとめ
無色ポケモンの弱点を無効化する特性を持ちます。
注意点としては「おたがい」という点です。
つまりルギアのミラー戦で自分だけ雷弱点突いて
相手のルギアVSTARをきぜつ、という事はできないので注意です。
特殊エネルギー

【関連記事】【ポケカ】基本/特殊エネルギー一覧【まとめ】
特殊エネルギーに関しては、アタッカーに合わせて採用枚数を
カスタマイズしましょう。
全特殊エネルギーの解説については、別記事で解説しています。
ルギアバレットの対策は?

【関連記事】【ポケカ】 エネ加速手段タイプ別おすすめまとめ
ルギアバレットはアーケオスをベンチに並べて
特殊エネルギーを加速する動きが主流です。
つまり、対策をするとすれば、
- 特殊エネルギーの加速をロックする
- 特殊エネルギーをトラッシュする
- 特殊エネルギーを無効化する
この辺りが考えられるかと思います。
実際の対策カードを解説していきます。
特殊エネルギーの加速をロックする
プテラVSTAR

【関連記事】ポケカ 闘(とう)タイプ おすすめポケモンまとめ
先攻2ターン目でエンシェントスターを使うことで、
相手のルギアのVSTARパワーを封じます。
難点としては、プテラがきぜつすると効果が無くなるため、
1ターン耐える必要があります。
エイチ湖等を併用して耐える工夫をすると良いですね。

【関連記事】ポケカスタジアム一覧 おすすめカードまとめ【全スタジアム解説】
スピアー

【関連記事】【ポケカ】いちげきデッキおすすめカードと対策まとめ
いちげきスピアーの効果で特殊エネルギーを
つけたポケモンをワンパンできます。
スピアーがベンチにいるだけで、相手は
特殊エネルギーをつけることをためらい、
結果的にエネ加速をロックすることに繋がります。
特殊エネルギーをトラッシュする
イベルタル

【関連記事】【ポケカ】基本/特殊エネルギー一覧【まとめ】
特殊エネルギーを3枚トラッシュする事ができます。
一回ワザを使うだけでも相手に致命傷が与えられそうですね。
クラッシュハンマーも併用してがんがんエネ破壊する
害悪構築で対策していきたいですね。
ガラルサンダーV

【関連記事】ポケカ 闘タイプ おすすめポケモンまとめ
ワザを使う前に相手の特殊エネルギーをトラッシュできます。
相手がV軸デッキの場合、1エネでワザも使うことのできる
小回りの利くアタッカーです。
クラッシュハンマー

【関連記事】【ポケカ】エネ破壊方法おすすめ まとめ
コイン次第ですが、相手のエネルギーをトラッシュします。
アーケオスの特性で4エネ加速するため、クラッシュハンマー
の効果のみでは相手を止める事が難しいと思うので、
他のエ破壊カードも併用してみましょう。
特殊エネルギーを無効化する
ジュラルドンVMAX

【関連記事】ポケカドラゴンデッキおすすめポケモンまとめ

ジュラルドンVMAXの特性まてんろうで特殊エネルギーをつけた
ポケモンからダメージを受けません。
ルギア対面にとっては相性が良いですが、
貫通系のワザを使う可能性もあるので
注意しましょう。
シンオウ神殿

【関連記事】ポケカスタジアム一覧 おすすめカードまとめ【全スタジアム解説】
ヨノワールの特性をスタジアム版にしたイメージです。
ルギアデッキにはしっかり刺さるのですがルギアVSTARの効果で
スタジアムが破壊されてしまう点は注意です。
【ルギアバレットおすすめカード】まとめ

- まずはルギア→アーケオスを場にそろえよう
- 相手に応じてアタッカーを変えよう
- サイド落ちしたエネルギーを確認しておこう

↑ポケモン映画でポケカモチベアップ!

【関連記事】【ポケカ】ストレージ整理一生終わらない!ジムバ優勝者愛用収納棚をご紹介
【永久保存版】ポケカ熱でポケカ買えるってマジ!?趣味ブログのすすめ
【おすすめカード一覧】
【関連記事】ポケカスタジアム一覧 おすすめカードまとめ【全スタジアム解説】
【関連記事】【ポケカ】かがやくポケモン一覧まとめ
【関連記事】【ポケカ】 エネ加速手段タイプ別おすすめまとめ
【関連記事】【ポケカ】エネ破壊方法おすすめ まとめ
【関連記事】【ポケカ】ベンチ狙撃おすすめポケモンと対策まとめ
【関連記事】【ポケカ】ポケカトレーナーズオススメ10選まとめ
【関連記事】【ポケカ】基本/特殊エネルギー一覧【まとめ】
【関連記事】【ポケカ】害悪デッキおすすめカード7選まとめ
【関連記事】【ポケカ】特殊状態デッキ【どく/やけど/こんらん/ねむり/マヒ】
【関連記事】【ポケカ】耐久デッキおすすめカードまとめ
【関連記事】【ポケカ/デッキ構築】ジムバ優勝者がおすすめする環境外のカードを活かす方法
【関連記事】【ポケカ/デッキ構築】新レギュおすすめカード10選
【関連記事】ポケカ トラッシュ回収する方法おすすめまとめ
【関連記事】ポケカおすすめVSTARポケモン一覧
【関連記事】ポケカグッズおすすめ一覧まとめ
【関連記事】ポケカグッズのサーチ方法まとめ
【関連記事】ポケカサポートおすすめまとめ
【関連記事】【ポケカ】逃げられない効果 おすすめカードまとめ
【関連記事】【ポケカ】ワザエネ無しおすすめポケモンまとめ
【関連記事】【ポケカ】特性持ち非エクおすすめポケモンまとめ
【関連記事】【ポケカ】ドローカードおすすめまとめ
【関連記事】【ポケカ】コインで表が出たら強力なおすすめカードまとめ
【関連記事】1進化ポケモンおすすめまとめ
【関連記事】【ポケカ】2進化ポケモンおすすめまとめ
【関連記事】【ポケカ】特性やワザでマヒ状態にするポケモンまとめ
【タイプ別おすすめポケモンまとめ】
【関連記事】【ポケカ】タイプ別おすすめポケモンまとめ【全タイプ】
【関連記事】ポケカ草タイプおすすめポケモンまとめ
【関連記事】【ポケカ】水タイプデッキおすすめポケモンまとめ
【関連記事】ポケカ炎タイプおすすめポケモンまとめ
【関連記事】ポケカ雷タイプおすすめポケモンまとめ
【関連記事】ポケカ 闘タイプ おすすめポケモンまとめ
【関連記事】【ポケカ】超タイプデッキおすすめアタッカーまとめ
【関連記事】ポケカ無色(ノーマル)タイプおすすめポケモンまとめ
【関連記事】【ポケカ】鋼(はがね)タイプデッキおすすめポケモンまとめ
【関連記事】【ポケカ】悪タイプデッキおすすめポケモンまとめ
【関連記事】ポケカドラゴンデッキおすすめポケモンまとめ
【関連記事】【ポケカ】いちげきデッキおすすめカードと対策まとめ
【関連記事】【ポケカ】れんげきデッキにおすすめのカードまとめ
【関連記事】【ポケカ】おすすめのフュージョンカードまとめ
【ポケカデッキ構築シリーズ】
【関連記事】【ポケカ 一人回し】ジムバ優勝者がおすすめするポケカ一人回しのやり方
【関連記事】【ポケカ】 エネ加速手段タイプ別おすすめまとめ
【関連記事】ジムバ優勝者おすすめ!ポケカ非エクデッキについて
【関連記事】ポケカデッキ構築のやり方をジムバ優勝者がおすすめする記事
【関連記事】【ポケカ】デッキの種類とおすすめの選び方
【関連記事】【ポケカ】ノーマルカードの買取り方法は?おすすめまとめ
【関連記事】【ポケカ】ベンチポケモンは進化できる?進化ルールまとめ
【関連記事】【ポケカ】ルールを持つポケモンとは?ジムバ優勝者が解説
【関連記事】【ポケカ】ロストゾーンについて
【関連記事】【ポケカ】手札に上限はあるの?手札に関するカードまとめ
【関連記事】リモートポケカのやり方まとめ【初心者向け】
【関連記事】ポケカユーチューバーおすすめチャンネルまとめ【対戦編】
【関連記事】ポケカ ユーチューバー おすすめチャンネルまとめ【高騰予想編】
【関連記事】【ポケカ】100いいね!以上プチバズったツイートまとめ
【〇〇デッキシリーズ】
【関連記事】【ポケカ】LOデッキとは?おすすめカードと構築まとめ
【関連記事】【ポケカ】ジムバ優勝!ニコタ式おつきみパーティピッピデッキ解説【おすすめ】
【関連記事】【ポケカ】ピッピデッキ(お月見パーティ)まとめ
【関連記事】【ポケカ】パルキアデッキおすすめまとめ【ポケカ/デッキ構築】
【関連記事】【ポケカ】ディアルガデッキおすすめまとめ【ポケカ/デッキ構築】
【関連記事】【ポケカおすすめデッキレシピ】雷軸レックウザVmaxデッキ解説まとめ
【関連記事】【ポケカおすすめデッキレシピ】れんげきニンフィアデッキ解説まとめ
【関連記事】【ポケカおすすめデッキレシピ】スピザシデッキ解説まとめ
【関連記事】【ポケカデッキレシピコード】ポケカデッキ環境でよく使われるデッキまとめ
【関連記事】【ポケカ】エネ無し200超え打点!ハイテンションウッウデッキ
【関連記事】【ポケカ】ロストデッキレシピまとめ
【〇〇対策シリーズ】
【関連記事】【ポケカ】ミルタンク対策(ミラクルボディ)デッキ おすすめまとめ
【関連記事】【ポケカ】アルセウスVSTARデッキ おすすめ対策まとめ
【関連記事】【ポケカ】うらこうさく/クイックシューターの使い方と対策のおすすめまとめ
【関連記事】【ポケカ】ミュウVMAXデッキの使い方と対策 おすすめまとめ
【関連記事】【ポケカ】ギラティナVSTARデッキ回し方と対策まとめ
【関連記事】【ポケカ】ネジキの使い方と対策を徹底解説

コメント