皆さん、ポケカライフを
満喫していますか?
皆さんはポケカをしていてきっと、
クレッフィ対策って
どうすれば良い?
好きさん
たね特性ロックって
かなり害悪だ…
始めたい人
デッキの回し方は
どうするんだろう?
…とこんな疑問が出てきたかと思います。
この記事を読んで頂く事で、
クレッフィの使い方と対策の事
が分かり、デッキ構築の
ヒントになりますよ。
- 当ブログをブックマーク
して頂く事でいつでも
記事を見返す事ができて便利です。
クレッフィの特徴
【関連記事】【ポケカ】特性持ち非エクおすすめポケモンまとめ
まずはテキストを確認
していきましょう。
何と言っても特性の効果が非常に強力です。
特性の効果でたねポケモンの「特性」をロック(無効化)
することができます。
EレギュでエンペルトV(れんげき)がエンペラーアイという
似たような特性を持っておりましたがVポケモンは対象外でした。
【関連記事】【ポケカ】水タイプデッキおすすめポケモンまとめ
【関連記事】【ポケカ】れんげきデッキにおすすめのカードまとめ
対象が限定的だったため、ゲノセクトV等の
たねVポケモン特性はそのまま使われていました。
【関連記事】【ポケカ】鋼(はがね)タイプデッキおすすめポケモンまとめ
今回クレッフィの登場でVポケモンの特性もロックが可能になりました。
更にGレギュから登場するたねexポケモンの特性もロック可能です。
【関連記事】【ポケカ】ミライドンexデッキおすすめポケモンと対策まとめ
【関連記事】【ポケカ】exポケモン全種類まとめ
【関連記事】ポケカ雷(電気)タイプおすすめポケモンまとめ
【関連記事】【ポケカ】ギラティナVSTARデッキ回し方と対策まとめ
また、現環境で流行りに流行っているロストバレットの
キュワワーやウッウの特性も無効化できます。
【関連記事】【ポケカ】ワザエネ無しおすすめポケモンまとめ
キュワワーについてははなえらびでドロー&ロスト無効化
ウッウについてはエネ無しでワザ使用が不可になります。
また、山札ドロー要員のかがやくゲッコウガも特性が
無効化され、刺さる範囲が広いですね。
【関連記事】【ポケカ】ベンチ狙撃おすすめポケモンと対策まとめ
【関連記事】【ポケカ】かがやくポケモン一覧まとめ
但し注意点があります!
特性の対象が「おたがいの場の」たねポケモンとなります。
つまり、自分の場のたねポケモンの特性もロックされてしまいます。
使いどころには要注意のポケモンですね。
ご参考までにエンペルトVとクレッフィを比較表にまとめました。
更に特性ロック枠として頂への雪道やプテラVSTARも加えて比較していきます。
【特性ロックできるカード一覧】
No | テキスト | 対象範囲 | 強み | 弱み |
1 | おたがいの場の たねポケモン | Vポケモン の特性もロック 可能 | 自分の ポケモンも対象 | |
2 | 相手の場の たねポケモン | 自分の特性は 使える | Vポケモンは 対象外 | |
3 | 相手の場の ポケモンV | VMAXやVSTAR も対象 | ワザ使用後 1ターン耐える 必要有 | |
4 | おたがいの場の ルールを持つ ポケモン | かがやくポケモン exポケモン も対象 | 自分の ポケモンも 対象 | |
5 | 相手の ダメカン のっている ポケモン | 進化ポケモン も対象 | ダメカン のせるのに 一手間 かかる | |
6 | おたがいの場の たねポケモンV | ベンチでも 発動 | 自分の ポケモンも 対象 |
【関連記事】【ポケカ】特性ロック!ディンルーexの使い方と対策まとめ
【関連記事】【ポケカ】特性ロックミカルゲの使い方と対策
【関連記事】【ポケカ】exポケモン全種類まとめ
【関連記事】ポケカスタジアム一覧 おすすめカードまとめ【全スタジアム解説】
クレッフィの使い方
【関連記事】【ポケカ】超(エスパー)タイプデッキおすすめアタッカーまとめ
効果が非常に強力なため、いろんなデッキに1枚採用して
相手の動きをロックする環境が浸透すると予想します。
現環境は特性に依存しているデッキが大部分を占めています。
クレッフィを採用することで現環境に刺さる可能性は非常に高いです。
但し、火力が非常に低いため、その後のプランをしっかり
考えておく必要がありますね。
【関連記事】ポケカスタジアム一覧 おすすめカードまとめ【全スタジアム解説】
ビーチコートを採用していつでも
逃げられるようにしておくと使いやすいですね。
相性の良いアタッカーはブリムオンVやラルトスの
テレポートブレイク(たまたま同名ワザですね)です。
相手にダメージを与えつつ、ベンチのクレッフィと
いれかえることで相手をロックし続ける事ができますね。
【関連記事】【ポケカ】超(エスパー)タイプデッキおすすめアタッカーまとめ
【関連記事】【ポケカ】サーナイトexデッキおすすめポケモンと対策まとめ
クレッフィ対策は?
クレッフィ対策をまとめました。
大きく分けて3つあります。
ワザを使ってきぜつさせる
【関連記事】【ポケカ】鋼(はがね)タイプデッキおすすめポケモンまとめ
シンプルにワザを使ってクレッフィをきぜつさせます。
但し、ロスト軸のように特性を起点とした構築は、
ワザを使うまでの要求が高くなります。
理想としては1枚のエネルギーで80ダメージ前後出る
ワザを使っていきたいところですね。
クレッフィの特性を消す
キャンセルコロンが重宝します。
クレッフィの特性を消しつつ、自分の特性が使えるようになります。
特性を使って盤面を整え、キャンセルコロンが消える同ターンのうちに
クレッフィをきぜつさせたいところですね。
クレッフィをベンチといれかえる
【関連記事】ポケカサポートおすすめまとめ
ボスの指令やあなぬけのヒモ等を使って
クレッフィをベンチに下げます。
クレッフィが環境に増えてきた場合、
入れ替え札の採用枠をポケモンいれかえから
あなぬけのヒモに変えた方が良いかもしれないですね。
【クレッフィ使い方と対策】まとめ
- クレッフィの特性でたねポケモンの特性ロック
- 対象が「おたがいの」たねポケモンであることに注意
- 新環境で採用の可能性大
【関連記事】【ポケカ】面白いデッキレシピまとめ
コメント