
皆さん!
ポケカライフ
満喫してますか?
皆さんはポケカをしていてきっと、



ポケカのドラゴンタイプ
デッキ組みたいんだけど、
どんな構築をしたら良いんだろう?
おすすめポケモンは?



ドラゴンタイプデッキ
どんなのがあるのー?
…とこんな疑問が出てきたかと思います。



そんなお悩みを
抱えているのですね…
この記事を読んで頂く事で、
- ポケカドラゴンタイプデッキおすすめポケモンとデッキレシピ
の事が分かり、デッキ構築のヒントになりますよ。
- 当ブログ「ポケカ族」をブックマーク
して頂く事で、いつでもポケカ記事を見返す事ができて便利です。
詳細については、記事本文の中で取り上げていきますね。
ドラゴンタイプポケモンの特徴は?




ドラゴンタイプデッキの特徴としては、以下の3点が挙げられますね。
- ワザに必要なエネルギーが多色
- 高火力
- 弱点無し
ドラゴンタイプはワザに必要なエネルギーが多色(2色以上)が基本となっており、要求値が高い傾向にあります。
但し、要求を満たしてワザを打てれば安定して高い打点を実現できます。
弱点が無い点もポイントです。
大きな大会では連戦するため、弱点対面になるとどうしても不利になりますが、ドラゴンデッキの場合、弱点が無いので中打点のワザであればほとんどワンパンされずにすみます。
非常にクセのあるタイプになっているので、初心者の方にはやや難しいタイプとも言えます。
ドラゴンタイプデッキ おすすめポケモンまとめ表



情報は随時更新していきます。
一緒にポケカ最新環境を追いかけて
いきましょうね!
では実際にドラゴンタイプデッキにはどんなポケモンがいるのか見ていきましょう。
おすすめのドラゴンポケモンです。
レギュレーション別に紹介しています。
Eレギュ(エクストラレギュレーション)
Eレギュは、VMAXポケモンがアタッカーとして活躍します。
アタッカー | 最大火力 | 強み | 弱み | 備考 |
![]() ![]() レックウザVMAX | 340 (雷か炎エネ 4枚トラッシュ) | 青天井 火力 | エネ加速 必須 | れんげき |
![]() ![]() ジュラルドンVMAX | 220 | 特殊エネアタッカー のワザのダメージ無効 | 打点低い | いちげき |
![]() ![]() カイリューV | 250 (自分のベンチにも20ダメージ) | HP高い | 逃げエネ重い | タフネス マントで強化 |
![]() ![]() オンバーンV | 180 (相手と手札の 枚数同じ場合) | ベンチ狙撃 | HP低い | 逃げエネ0 |
![]() ![]() レジドラゴ | 240 (ノーダメージ) | 非エク アタッカー | HP低い | レジバレットの主力 |
Fレギュ(エクストラレギュレーション)
Fレギュで登場したVSTARポケモンが主力ポケモンとして活躍します。
アタッカー | ☆:最大火力 〇:強み △:弱み □:備考 |
![]() ![]() フライゴンV | ☆:320 (相手VMAXの場合) 〇:VMAXに強い △:エネ要求値高い □:VSTARは対象外 |
![]() ![]() ヒスイヌメルゴンVSTAR | ☆:200 〇:特性で全回復 △:打点やや低い □:耐久アタッカー |
![]() ![]() ギラティナVSTAR | ☆:280 〇:ロストゾーン10枚で相手強制きぜつ △:ロストゾーン管理難しい □:VSTARワンパン圏内 |
![]() ![]() レジドラゴVSTAR | ☆:280 (ギラティナのワザを使用した場合) 〇:トラッシュのドラゴンワザコピー △:エネ加速手段 □:特性でコピーするポケモンをトラッシュ |
![]() ![]() ガブリアスV | ☆:220 〇:ベンチ狙撃 △:エネルギートラッシュ □:逃げエネ0 |
【関連記事】【ポケカ】ギラティナVSTARデッキ回し方と対策まとめ






Gレギュ(スタンダードレギュレーション)
Gレギュで新たに登場したexポケモンが主力として活躍してくれます。
テラスタルポケモンは要求エネが異なる点に注意ですね。
アタッカー | ☆:最大火力 〇:強み △:弱み □:備考 |
![]() ![]() オンバーンex | ☆:140 (特殊エネルギー&スタジアムロック) 〇:逃げエネ0 △:打点低い □:たねポケモンワザ無効 |
![]() ![]() チルタリスex | ☆:140 (ワザ効果無効) 〇:特性でHP回復 △:打点低い □:ヤミラミ対策 |
【関連記事】【ポケカ】exポケモン全種類まとめ


Hレギュ(スタンダードレギュレーション)
Hレギュでは、引き続きexポケモンや未来・古代のポケモンが登場しています。
アタッカー | ☆:最大火力 〇:強み △:弱み □:備考 |
![]() ![]() タケルライコex | ☆:280 (エネ4枚トラッシュ) 〇:青天井火力 △:逃げエネ重い □:古代カード |
![]() ![]() ミライドンex | ☆:220 〇:上ワザで160 △:ワザ連発不可 □:未来カード |
![]() ![]() コライドンex | ☆:280 〇:高火力 △:自分にもダメージ □:古代カード |
![]() ![]() コライドン | ☆:180 〇:非エク中打点アタッカー △:古代ポケモン場に並べる □:古代ポケモン |
![]() ![]() カミッチュ | ☆:70 〇:実質のベンチ狙撃 △:エネルギー要求 □:マナフィジラーチ確定きぜつ |
![]() ![]() ドラパルトex | ☆:200+ベンチに60 〇:ベンチにダメカン自由にのせれる △:2進化要求 □:レジドラゴデッキの選択肢 |
![]() ![]() キュレム | ☆:3体に110 〇:エネ無し起動可 △:相手の盤面に依存 □:露骨なロスト対策 |
![]() ![]() オノノクス | ☆:特殊エネ対面で強制きぜつ 〇:下ワザも230 △:2進化要求 □:露骨なルギア対策 |
![]() ![]() アローラナッシーex | ☆:強制きぜつ 〇:上ワザで強制きぜつ △:異色エネ要求 □:1進化で高耐久 |
Iレギュ(スタンダードレギュレーション)


テキスト | ☆:最大火力 〇:強み △:弱み □:備考 |
![]() ![]() ボーマンダex | ☆:300 〇:高火力ワザ △:エネ要求高い □:ベンチ狙撃可 |
ドラゴンタイプでどんなデッキを作れば良い?
エネ加速
ワザを使うために必要なエネルギーをいかに効率良くポケモンに付けていけるかがカギになります。
エネ加速手段はいくつかありますが、Fレギュで活躍中のアルセウスVSTARが非常に相性良いです。


【関連記事】【ポケカ】基本/特殊エネルギー一覧【まとめ】


また、アルセウスのワザで相手にダメージを与えつつ、ベンチのVポケモンに山札の基本エネを3枚までつけることができます。


関連記事:【ポケカ】アルセウスVSTARデッキ おすすめ対策まとめ


これで次のターン、レジドラゴやギラティナが起動することが可能です。
ロストゾーン構築にした場合、ミラージュゲートで多色エネ加速できる動きも強いですね。


【関連記事】【ポケカ】ギラティナVSTARデッキ回し方と対策まとめ




【関連記事】【ポケカ】 エネ加速手段タイプ別おすすめまとめ


【関連記事】【ポケカ】害悪デッキおすすめカード7選まとめ【2022年最新版】


ポケモンサーチ


サポート枠で相性が良いのはワタルです。
山札からドラゴンポケモンを3枚までサーチ可能。
進化ラインをそのまま手札に加える動きが強いですね。
【ドラゴンタイプデッキレシピ】
【ロストギラティナデッキ】


デッキコード:p33Xy2-NuAGK6-2MySyp


主力のギラティナVSTARがドラゴンタイプです。
弱点無しのアタッカーのため、弱点関係による苦手対面が無い点が強みですね。
【レジドラゴVSTAR採用型】(シティリーグ優勝デッキレシピ)


デッキコード:fFk5kF-FRKCz9-FwdwF5
レジドラゴVSTARをメインにしたバレットデッキです。
りゅうむそうで、トラッシュにあるドラゴンタイプポケモンのワザをコピーしながら戦う変わったギミックのデッキです。


レジドラゴVSTARデッキのポイントをショート動画でも解説しています。
【ヒスイヌメルゴンVSTAR採用型】


デッキコード:pyyy23-QzltIX-32MppX
ヒスイヌメルゴンVSTARを採用した耐久型の構築です。


【アルセウス+ギラティナデッキ】


デッキコード:pXppEy-1YGbb0-pUSM2y
デッキレシピを見て分かるように、アルセウスVSTAR又はロスト軸にしてエネルギー要求を満たし戦っていく構築が最新環境においては主流です。
【ドラパルトexネイティオ採用デッキ】


デッキコード:4DYc4c-eG1ZoB-DYx48c
ドラパルトexについては、別の記事に回し方や対策、おすすめデッキレシピを詳しく解説しています。


【タケルライコex採用型】


デッキコード:84Jacx-0z5ldK-xc8x44
通称ライコポンデッキです。
古代ポケモンである、タケルライコexをメインとした構築です。
草オーガポンの特性でエネ加速&山札ドローしつつ、タケルライコexの打点補助をしてくれます。
オーリム博士の気迫と、手張りをするだけで、タケルライコexは起動できるため、後攻1ターン目から高火力を出せるのも強みですね。


タケルライコexは、5エネ溜まったら350ダメージと青天井火力が出せる点も魅力の、ドラゴンタイプアタッカーです。


ショート動画で、タケルライコexデッキ理想の回し方を解説しています。
【おすすめドラゴン(竜)タイプデッキ】まとめ
おすすめポケモンを進化別表にまとめてみました。
ポケモン | 備考 |
【たねポケモン】 カイリューV オンバーンV フライゴンV ガブリアスV タケルライコex ミライドンex コライドンex コライドン キュレム | 多彩な アタッカー |
【1進化ポケモン】 オンバーンex チルタリスex カミッチュ | |
【2進化ポケモン】 カイリューex ドラパルトex オノノクス | あめ推奨 |
【V進化ポケモン】 レックウザVMAX ジュラルドンVMAX ヌメルゴンVSTAR ギラティナVSTAR レジドラゴVSTAR | アタッカー 豊富 |


【関連記事】【ポケカ】ミルタンク対策(ミラクルボディ)デッキ おすすめまとめ
ドラゴンタイプおすすめポケモンについてまとめました。
- ドラゴンタイプは複数エネ要求
- アルセウスやミラージュゲートと相性良い
- スタジアムと組み合わせて要求値満たしたい
【関連記事】【ポケカ】面白いデッキレシピまとめ
【おすすめドラゴン(竜)タイプデッキ】よくある質問
- ドラゴンタイプデッキを使う上でのポイントは?
-
「エネ加速」です。
ドラゴンタイプは、複数種類のエネ要求となっているため、このエネ要求を
検討する必要があります。
そのポケモンに必要なエネ加速要員を採用したり、特殊エネルギーの効果等で
要求値を満たしていきましょう。
- 他のタイプのおすすめポケモンは何があるの?
-
タイプ別に他の記事で解説しています。
また、exポケモン一覧や面白いデッキについても別記事で解説しています。
草タイプおすすめポケモン 炎タイプおすすめポケモン 水タイプおすすめポケモン 雷タイプおすすめポケモン 超タイプおすすめポケモン 闘タイプ おすすめポケモン 悪タイプおすすめポケモン 鋼タイプおすすめポケモン 無色タイプおすすめポケモン ドラゴンタイプおすすめポケモン exポケモン一覧まとめ 面白いデッキレシピまとめ
コメント