ポケカ無色(ノーマル)タイプおすすめポケモンまとめ(デッキレシピ有)【2023年最新版】

タイプ別アタッカーまとめ
ニコタ

・ポケカ歴26年の旧裏世代
・ジムバトル優勝:2回
・トレリ優勝:2回
・シールド戦優勝:1回
・2023シティリーグベスト8(32名規模)
・365日Twitterでポケカネタ投稿中(最高1,100いいね!以上)
・Twitterフォロワー数3,700人以上
・当ポケカブログで190記事以上執筆
・Youtubeチャンネル登録者700名突破!
(チャンネル登録お願いします!)

ポケカ好きな方は、ぜひブックマーク登録
していただけると幸いです。

YouTubeのチャンネル登録、
Twitterフォロー
公式LINE(新規&更新情報、ここだけの話)
もよろしくお願いします。

ニコタをフォローする
ニコタ
ニコタ

皆さん、ポケカライフを

満喫していますか?

今回は、

ポケカ無色(ノーマル)タイプおすすめポケモンまとめ

というテーマで、詳しくやさしく


解説していきますね。

この記事を読んで頂く事で、

ポケカ初心者
ポケカ初心者

ポケカの無色デッキを

組みたいんだけど、

どんな構築をしたら

良いんだろう?

ポケカ<br>好きさん
ポケカ
好きさん

無色タイプポケモンデッキを

作るためには何を主力

にしたら良いのかなぁ?

おすすめは?

とお悩みの方が、

無色タイプデッキ構築のヒントになりますよ。

スポンサーリンク

無色(ノーマル)タイプポケモンの特徴は?

無色(ノーマル)タイプポケモンの特徴としては、

  • どのデッキにも入れられる
  • 多様なワザの効果

になりますね!

そして、Fレギュから新たに加わった


アルセウスVSTARが強力です。

詳しくは下に出てくるアタッカー一覧の


方で解説しますね!

アルセウスV

【関連記事】【ポケカ】 エネ加速手段タイプ別おすすめまとめ

アルセウスVSTAR

関連記事:【ポケカ】アルセウスVSTARデッキ おすすめ対策まとめ

無色タイプポケモンおすすめまとめ表

ニコタ
ニコタ

情報は随時更新していきますよ♪

色んな無色ポケモンがいますね!!

では実際にどんな無色タイプポケモンが

いるのか見ていきましょう。

下の表に無色タイプのおすすめポケモン

をまとめてみました。

Noポケモンアタッカー最大
火力
強み弱み備考
1アルセウス
VSTAR
アルセウスVSTAR | ポケモンカードゲーム公式ホームページ200エネ3
加速
打点やや低い特性
が強力
2ハピナスVハピナスV310
(エネ10枚
付いた場合)
青天井火力加速に
時間
かかる
3ヨクバリス
VMAX
ヨクバリスVMAX160まるもうけで
サイド
+2枚とり
(たねポケの場合)
打点
やや
低い
4トルネロス
VMAX
トルネロスVMAX240
(スタジアム出ている場合)
いちげき
エネ追加で打点アップ
エネコスト重い
5ムーランドV40
(たねきぜつの場合
サイド+1)
4エネ200
ダメージ
逃げエネ
3エネ
ルギア
デッキと
相性良い
6ミルタンク110
(相手
ベンチ
5体)
特性で
Vワザ
無効
特性
無効系
に弱い
ピン刺し採用
で相手
詰む
かも
7ヒスイ
ゾロアーク
VSTAR
300
(6体ダメカン
のっている
場合)
特性で
手札
補充
HP
やや
低い
ゲンガー
相性
良い
8ケッキングV260
(サイドが奇数の場合)
雪道で
特性
消す
4エネ
必要
逃げ
エネ
重い
9ホウオウV250
(基本エネ
5枚ついた
場合)
特性で
エネ加速
要求値
高い
ダークライ
VSTAR
と相性良い
10ルギア
VSTAR
220VSTARパワーで
特殊召喚
ワザ4エネ
要求
無色バレット
11カビゴン180
ロスト
ヤミラミ
ギラティナ
対策
ねむり
復帰
要求高い
セラピー
エネルギーで
不眠効果
12パフュートンex2101エネで最大160下ワザ
れんぞく使用不可
モミで
耐久型可
13イッカネズミ280
(イッカネズミ4体)
VSTAR
ワンパン圏内
HP低いレスキューキャリーで回収可
14プクリンex180
(サポ使用)
特性で
350耐久
中打点非エク
プクリンと
相性良い
15ラッタ330
(相手ダメカン10個のっている)
逃げ
エネ0
HP低いロスト系統
と相性良い
16ピジョットex120
(スタジアムトラッシュ)
特性で1枚
確定サーチ
特性
毎ターン使用可能
打点
低い





【関連記事】【ポケカ】exポケモン全種類まとめ

関連記事:【ポケカ】ミルタンク対策(ミラクルボディ)デッキ おすすめまとめ

関連記事:【ポケカ】VSTARおすすめポケモンまとめ

どんな無色(ノーマル)タイプデッキを作れば良い?

ニコタ
ニコタ

次に無色デッキ構築する上での

ポイントです!

無色タイプポケモンのみで構築する場合、


ダブルターボエネルギーやVガードエネルギー


等の特殊エネルギーを積極的に採用


していきましょう!

関連記事:【ポケカ】基本/特殊エネルギー一覧【まとめ】

他のタイプと組む場合は、弱点関係に


注意して下さいね!

無色タイプは闘弱点がほとんど


なので、雷や悪軸と組み合わせると


弱点が被ってしまい、不利対面になること


が予想されます。

ノコッチを採用することで、弱点関係の不安を

無くす事ができますね。

【関連記事】ポケカ 闘タイプ おすすめポケモンまとめ【2022最新版】

ニコタ
ニコタ

ベンチで次の無色ポケモン

を育てておきましょう!

デッキの枠に余裕があれば

Vポケモン対策となるミルタンクをデッキ

に1枚入れておくと優秀な壁にもなりますし、

アタッカーとしても動いてくれます。

【関連記事】【ポケカ】ミルタンク対策(ミラクルボディ)デッキ おすすめまとめ

【関連記事】【ポケカ】害悪デッキおすすめカード7選まとめ【2022年最新版】

耐久型に寄せるのであればチェレンの気くばりの採用はマストですね。

ついているエネルギーも手札に回収できるのが偉いです。

【関連記事】【ポケカ】耐久デッキおすすめカードまとめ

【ポケカ最新環境】無色(ノーマル)タイプデッキレシピ

【アルセウス型】

デッキコード:VdkfFw-eUWUFK-FFf5kk

アルセウス採用型は汎用性が高いです。

ギラティナのような多色エネ要求のポケモンに対しても

トリニティノヴァで容易に3エネ加速ができ相性が良いです。

ギラティナの280打点の高さで相手をワンパンしていく構築

が流行っていますね。

【ルギア型(いちげき)】

デッキコード:yRpMEX-jtnTer-Mppyyp

ルギアとアーケオスをメインとしたルギアバレットが

環境でよく使用されています。

メインアタッカーはいちげきポケモンになっておりますが、

ルギアやアーケオス自身もアタッカーの候補になります。

【関連記事】【ポケカ】ルギアバレットおすすめカードと対策まとめ

【関連記事】【ポケカ】面白いデッキレシピまとめ

【ヒスイゾロアーク型】

デッキコード:nQg9gg-ydkrHC-ngnNng

ヒスイゾロアークVSTARをメインとした型です。

サブアタッカーとしてファイヤーやかがやくリザードンを採用しています。

ゾロアークで倒し切れなかった相手に対して

1エネで90ダメージ出せるファイヤーが強力ですね。

【関連記事】ポケカ炎タイプおすすめポケモンまとめ

【関連記事】【ポケカ】かがやくポケモン一覧まとめ

【無色(ノーマル)タイプおすすめポケモン】まとめ

おすすめポケモンを進化別表にまとめてみました。

種類ポケモン備考
たねハピナスV
ミルタンク
ムーランドV
ケッキングV
ホウオウV
カビゴン
多彩な
アタッカー
1進化パヒュートンex
イッカネズミ
プクリンex
ラッタ
2進化ピジョットexあめ推奨
V進化ヨクバリスVMAX
トルネロスVMAX
アルセウスvSTAR
ヒスイゾロアークVSTAR
ルギアVSTAR
アタッカー
豊富
アルセウスVSTAR

【関連記事】【ポケカ】 エネ加速手段タイプ別おすすめまとめ

【関連記事】【ポケカ】面白いデッキレシピまとめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました