【ポケカ】鋼(はがね)タイプデッキおすすめポケモンまとめ(デッキレシピ有)【2023最新版】

タイプ別アタッカーまとめ
ニコタ

・ポケカ歴26年の旧裏世代
・ジムバトル優勝:2回
・トレリ優勝:1回
・シールド戦優勝:1回
・2022シティリーグベスト8(32名規模)
・365日Twitterでポケカネタ投稿中(最高1,100いいね!以上)
・Twitterフォロワー数3,200人以上
・当ポケカブログで190記事以上執筆
・Youtubeチャンネル登録者500名突破!
(チャンネル登録お願いします!)

ポケカ好きな方は、ぜひブックマーク登録
していただけると幸いです。

YouTubeのチャンネル登録、
Twitterフォロー
公式LINE(新規&更新情報、ここだけの話)
もよろしくお願いします。

ニコタをフォローする
ニコタ
ニコタ

皆さん、ポケカライフを

満喫していますか?

今回は、

ポケカ鋼タイプデッキオススメポケモンまとめ

というテーマで、詳しくやさしく


解説していきますね。

この記事を読んで頂く事で、

ポケカ<br>初心者<br><br>
ポケカ
初心者

ポケカで鋼(はがね)タイプデッキ

を組みたいんだけど、

どんな構築をしたら良いんだろう?

ポケカ<br>対戦したい人
ポケカ
対戦したい人

鋼デッキを作るためには

何を主力にしたら良いのかなぁ??

おすすめは何かな?

とお悩みの方が、

鋼(はがね)タイプデッキ構築のヒントになりますよ!



詳細については、記事本文の中で


取り上げていきますね。

スポンサーリンク

鋼(はがね)タイプデッキポケモンの特徴は?

鋼(はがね)タイプデッキおすすめポケモンのまとめです。

鋼タイプポケモンの特徴としては、

  • ワザのダメージを軽減する
  • 3エネで高火力ワザやや多い
  • ワザコストとして自分にもダメージ/次ターンワザ使用不可

が挙げられます。

関連記事:【ポケカ】トレーナーズサポートおすすめまとめ 

鋼(はがね)タイプポケモンおすすめまとめ表

ニコタ
ニコタ

情報は随時更新していきますよ♪

色んなアタッカーがいますね!!

それでは、どんな鋼タイプポケモン

がいるのか


見ていきましょう!

Noポケモンアタッカー最大
火力
強み弱み備考
1ディアルガ
VSTAR
オリジンディアルガVSTAR320
(鋼エネ
8枚の
場合)
VSTAR
パワーで
もう一回
自分の番
エネ加速
必須
ドータクン必須
2アーマーガア
VMAX
アーマーガアVMAX240特性強い
逃げエネ0
ワザ反動で
1ターン動けない
入れ替え
手段必須
3メタグロス
VMAX
メタグロスVMAX250
(条件満た
した場合)
2エネで
ワザ起動
逃げエネ
重い
耐久型
構築が主流
4ゲノセクトVゲノセクトV210特性で
手札補充
ワザ反動で
1ターン動けない
入れ替え
手段必須
5メルメタル
VMAX
280
(鋼エネ
5枚)
エネ
コスト
無し
逃げ
エネ
重い
ドータクン
相性
良い
6ザマゼンタ220
(前の番
きぜつ)
非エク
アタッカー
HP低い特性で
-30
7ガラル
ニャイキングV
200
(手札
10枚)
青天井
火力
HP
低い
上ワザ
も強い
8ダイオウドウex260

HP高い自ベンチにも被弾特性で
耐久可
9ブロロロームex170
特性で
どうぐ
4枚付加
打点
低い
耐久
構築
相性
良し
10ラウドボーンex220
(特性使用)
貫通
ワザ
炎エネ
起動
テラスタル
でベンチ
狙撃無効

【関連記事】【ポケカ】スターターデッキテラスタルミュウツーex・ラウドボーンexを改造してみた

【関連記事】【ポケカ】exポケモン全種類まとめ

関連記事:ディアルガVSTARおすすめデッキ構築

関連記事:【ポケカ】かがやくポケモンおすすめ一覧まとめ

鋼(はがね)タイプはどんなデッキパーツがおすすめ?

デッキ作りのポイントとして、

おすすめカードをご紹介します。

ドータクン

ドータクン

関連記事:【ポケカ】基本/特殊エネルギー一覧【まとめ】

特性メタルトランスが強力です!


自分の場の鋼エネを場のポケモンに


自由につけかえる事が可能です。


ベンチポケモンについた鋼エネをバトル場の


ポケモンにつけ、一気にエネ加速が可能です!

ちなみに、「基本鋼エネ」ではなく「鋼エネ」という


指定なので、フュージョンエネルギーなどの


「どのエネルギーとしても扱う」エネルギーは


移動が可能です!

関連記事:【ポケカ】 エネ加速手段タイプ別おすすめまとめ

【関連記事】【ポケカ】基本/特殊エネルギー一覧【まとめ】

ドータクンのようないわゆる

  • システムポケモン


は、ボスの指令できぜつする可能性が高いです。

ドータクンの依存度が高いデッキであれば、


早い段階でベンチに2体並べておいた方が良いですね。

1ターン目にバトルVIPパス等でベンチにドーミラーを


2体並べることができると安心です!

バトルVIPパス

関連記事:ポケカグッズおすすめ一覧まとめ【2022年最新版】

ドーミラー

ジバコイル

鋼エネ加速要員として優秀な特性を持ちます。

エネ加速&山札圧縮ができますね。

【鋼(はがね)タイプおすすめデッキ】

ディアルガ+ジバコイル型

デッキコード:Fkkkff-QwM8ra-FfVf1k

ジバコイルを安定して立てるためにミライドンを採用しています。

一瞬

「なぜ雷タイプのミライドン採用?」

とハテナが出てきそうですが、進化前のコイルに注目して下さい。

コイルは「雷のたねポケモン」のためミライドンのサーチ圏内となります。

これで確実に序盤からコイルを置く事によって、

ジバコイルへ進化する流れを作ることができますね。

ふしぎなアメやジバコイルのサーチはセキが優秀です。

鋼エネ2枚トラッシュのコストが重いのですが、

元々エネ過多構築のため条件は満たしやすいですね。

【関連記事】ポケカサポートおすすめまとめ

【鋼(はがね)タイプおすすめポケモン】まとめ

おすすめポケモンを進化別表にまとめてみました。

種類ポケモン備考
たねゲノセクトV
ザマゼンタ
ガラルニァイキングV
1進化ダイオウドウex
ブロロロームex
2進化ラウドボーンexあめ推奨
V進化アーマーガアVMAX
メタグロスVMAX
メルメタルVMAX
ディアルガVSTAR
エネ要求高め

現環境で鋼軸は優位です。

その理由は、鋼タイプの弱点である炎タイプが少ないためです。

はくば、パルキアうらこうさくラインの水軸が主流になっており

炎軸が少ないことが影響しています。

オリジンパルキアVSTAR

関連記事:【ポケカ】パルキアデッキおすすめまとめ【ポケカ/デッキ構築】

Fレギュで登場しているキュレムVMAXや

アローラロコンVSTARは鋼弱点です。

このあたりのポケモンが流行ってくれば、

鋼軸も採用が増えると予想します。

【関連記事】【ポケカ】水タイプデッキおすすめポケモンまとめ【2022最新版】

鋼軸のデッキは、ジムバトルで

毎回見るほど人気のタイプです。

皆さんもぜひ一度デッキ構築

してみることをオススメします。

【関連記事】【ポケカ】面白いデッキレシピまとめ

【ポケカ】鋼(はがね)タイプデッキおすすめポケモンまとめ(デッキレシピ有)【2023最新版】

タイプ別アタッカーまとめ
ニコタ

・ポケカ歴26年の旧裏世代
・ジムバトル優勝:2回
・トレリ優勝:1回
・シールド戦優勝:1回
・2022シティリーグベスト8(32名規模)
・365日Twitterでポケカネタ投稿中(最高1,100いいね!以上)
・Twitterフォロワー数3,200人以上
・当ポケカブログで190記事以上執筆
・Youtubeチャンネル登録者500名突破!
(チャンネル登録お願いします!)

ポケカ好きな方は、ぜひブックマーク登録
していただけると幸いです。

YouTubeのチャンネル登録、
Twitterフォロー
公式LINE(新規&更新情報、ここだけの話)
もよろしくお願いします。

ニコタをフォローする
ニコタ
ニコタ

皆さん、ポケカライフを

満喫していますか?

今回は、

ポケカ鋼タイプデッキオススメポケモンまとめ

というテーマで、詳しくやさしく


解説していきますね。

この記事を読んで頂く事で、

ポケカ<br>初心者<br><br>
ポケカ
初心者

ポケカで鋼(はがね)タイプデッキ

を組みたいんだけど、

どんな構築をしたら良いんだろう?

ポケカ<br>対戦したい人
ポケカ
対戦したい人

鋼デッキを作るためには

何を主力にしたら良いのかなぁ??

おすすめは何かな?

とお悩みの方が、

鋼(はがね)タイプデッキ構築のヒントになりますよ!



詳細については、記事本文の中で


取り上げていきますね。

スポンサーリンク

鋼(はがね)タイプデッキポケモンの特徴は?

鋼(はがね)タイプデッキおすすめポケモンのまとめです。

鋼タイプポケモンの特徴としては、

  • ワザのダメージを軽減する
  • 3エネで高火力ワザやや多い
  • ワザコストとして自分にもダメージ/次ターンワザ使用不可

が挙げられます。

関連記事:【ポケカ】トレーナーズサポートおすすめまとめ 

鋼(はがね)タイプポケモンおすすめまとめ表

ニコタ
ニコタ

情報は随時更新していきますよ♪

色んなアタッカーがいますね!!

それでは、どんな鋼タイプポケモン

がいるのか


見ていきましょう!

Noポケモンアタッカー最大
火力
強み弱み備考
1ディアルガ
VSTAR
オリジンディアルガVSTAR320
(鋼エネ
8枚の
場合)
VSTAR
パワーで
もう一回
自分の番
エネ加速
必須
ドータクン必須
2アーマーガア
VMAX
アーマーガアVMAX240特性強い
逃げエネ0
ワザ反動で
1ターン動けない
入れ替え
手段必須
3メタグロス
VMAX
メタグロスVMAX250
(条件満た
した場合)
2エネで
ワザ起動
逃げエネ
重い
耐久型
構築が主流
4ゲノセクトVゲノセクトV210特性で
手札補充
ワザ反動で
1ターン動けない
入れ替え
手段必須
5メルメタル
VMAX
280
(鋼エネ
5枚)
エネ
コスト
無し
逃げ
エネ
重い
ドータクン
相性
良い
6ザマゼンタ220
(前の番
きぜつ)
非エク
アタッカー
HP低い特性で
-30
7ガラル
ニャイキングV
200
(手札
10枚)
青天井
火力
HP
低い
上ワザ
も強い
8ダイオウドウex260

HP高い自ベンチにも被弾特性で
耐久可
9ブロロロームex170
特性で
どうぐ
4枚付加
打点
低い
耐久
構築
相性
良し
10ラウドボーンex220
(特性使用)
貫通
ワザ
炎エネ
起動
テラスタル
でベンチ
狙撃無効

【関連記事】【ポケカ】スターターデッキテラスタルミュウツーex・ラウドボーンexを改造してみた

【関連記事】【ポケカ】exポケモン全種類まとめ

関連記事:ディアルガVSTARおすすめデッキ構築

関連記事:【ポケカ】かがやくポケモンおすすめ一覧まとめ

鋼(はがね)タイプはどんなデッキパーツがおすすめ?

デッキ作りのポイントとして、

おすすめカードをご紹介します。

ドータクン

ドータクン

関連記事:【ポケカ】基本/特殊エネルギー一覧【まとめ】

特性メタルトランスが強力です!


自分の場の鋼エネを場のポケモンに


自由につけかえる事が可能です。


ベンチポケモンについた鋼エネをバトル場の


ポケモンにつけ、一気にエネ加速が可能です!

ちなみに、「基本鋼エネ」ではなく「鋼エネ」という


指定なので、フュージョンエネルギーなどの


「どのエネルギーとしても扱う」エネルギーは


移動が可能です!

関連記事:【ポケカ】 エネ加速手段タイプ別おすすめまとめ

【関連記事】【ポケカ】基本/特殊エネルギー一覧【まとめ】

ドータクンのようないわゆる

  • システムポケモン


は、ボスの指令できぜつする可能性が高いです。

ドータクンの依存度が高いデッキであれば、


早い段階でベンチに2体並べておいた方が良いですね。

1ターン目にバトルVIPパス等でベンチにドーミラーを


2体並べることができると安心です!

バトルVIPパス

関連記事:ポケカグッズおすすめ一覧まとめ【2022年最新版】

ドーミラー

ジバコイル

鋼エネ加速要員として優秀な特性を持ちます。

エネ加速&山札圧縮ができますね。

【鋼(はがね)タイプおすすめデッキ】

ディアルガ+ジバコイル型

デッキコード:Fkkkff-QwM8ra-FfVf1k

ジバコイルを安定して立てるためにミライドンを採用しています。

一瞬

「なぜ雷タイプのミライドン採用?」

とハテナが出てきそうですが、進化前のコイルに注目して下さい。

コイルは「雷のたねポケモン」のためミライドンのサーチ圏内となります。

これで確実に序盤からコイルを置く事によって、

ジバコイルへ進化する流れを作ることができますね。

ふしぎなアメやジバコイルのサーチはセキが優秀です。

鋼エネ2枚トラッシュのコストが重いのですが、

元々エネ過多構築のため条件は満たしやすいですね。

【関連記事】ポケカサポートおすすめまとめ

【鋼(はがね)タイプおすすめポケモン】まとめ

おすすめポケモンを進化別表にまとめてみました。

種類ポケモン備考
たねゲノセクトV
ザマゼンタ
ガラルニァイキングV
1進化ダイオウドウex
ブロロロームex
2進化ラウドボーンexあめ推奨
V進化アーマーガアVMAX
メタグロスVMAX
メルメタルVMAX
ディアルガVSTAR
エネ要求高め

現環境で鋼軸は優位です。

その理由は、鋼タイプの弱点である炎タイプが少ないためです。

はくば、パルキアうらこうさくラインの水軸が主流になっており

炎軸が少ないことが影響しています。

オリジンパルキアVSTAR

関連記事:【ポケカ】パルキアデッキおすすめまとめ【ポケカ/デッキ構築】

Fレギュで登場しているキュレムVMAXや

アローラロコンVSTARは鋼弱点です。

このあたりのポケモンが流行ってくれば、

鋼軸も採用が増えると予想します。

【関連記事】【ポケカ】水タイプデッキおすすめポケモンまとめ【2022最新版】

鋼軸のデッキは、ジムバトルで

毎回見るほど人気のタイプです。

皆さんもぜひ一度デッキ構築

してみることをオススメします。

【関連記事】【ポケカ】面白いデッキレシピまとめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました