【ポケカ】変幻の仮面環境の面白いデッキレシピまとめ【2024年5月最新版】

ニコタ

皆さん!
ポケカライフ
満喫してますか?

皆さんはポケカをしていてきっと、

ポケカ初心者

みんなが知らない
面白いデッキ作りたい!

ポケカ初心者

おすすめの
面白いデッキある?

…とこんな疑問が出てきたかと思います。

ニコタ

そんなお悩みを
抱えているのですね…

この記事を読んで頂く事で、

  • ポケカ変幻の仮面環境の面白いデッキレシピまとめ


の事が分かり、デッキ構築のヒントになりますよ。

して頂く事でいつでも記事を見返す事ができて便利です。

詳細については、記事本文の中で取り上げていきますね。


旧レギュのデッキレシピについてはこちらの

記事や動画を見て下さいね。

【関連記事】【ポケカ】面白いデッキレシピまとめ【2023年版】

目次

【ポケカ】面白いデッキとは?

この記事での「面白いデッキ」の定義を

  • 環境外にいる
  • 強い弱いに関係なく「コンセプト」を重視している

デッキとします。

【ポケカ】面白いデッキレシピ集

本記事の活用のヒントです。

本記事は「面白いテーマ」でデッキを組んでいます。

デッキの中には

「面白いデッキだけど回らないよね?」

という構築も存在します。

但し、そこには

「思考のエッセンス」

が詰まっています。

例えばエネ無し構築を見て

「他にもエネ無しアタッカーいたよな?」

という風に

「他の構築を作る際のヒント」

として見て頂ければと思います。

そして面白いデッキの真髄は

「ポケカは楽しいもの」

これを思い出させてくれる重要な位置付けであると思っています。

シティリーグやCL等がメインのガチ競技勢の方に質問です。

笑顔でポケカを楽しめていますか?

たまには訳わからんデッキでお相手を混乱させる

構築で戦うのも面白いですよ。

デッキレシピが増え続けているため、環境毎に記事を分けて解説しています。

また、動画でも解説していますので、気になる面白いデッキが

ありましたらぜひご視聴下さいね。

チャンネル登録して頂けると最新情報が追えて便利です。

【ワイルドフォース/サイバージャッジ環境】

別記事にまとめています。

【ポケカ】ワイルドフォース/サイバージャッジ環境の面白いデッキレシピまとめ

【クリムゾンヘイズ環境】

別記事にまとめています。

【ポケカ】クリムゾンヘイズ環境の面白いデッキレシピまとめ

【変幻の仮面環境】

ネンドールWフーディン

デッキコード:HLPggQ-aAdoUc-PH6nLL

【関連記事】【ポケカ】ベンチ狙撃おすすめポケモンと対策まとめ

新弾で登場した非エクのフーディンを生かした面白いデッキです。
フーディンのワザがクセが強いです。
相手の場のダメカンを好きなようにのせかえつつ、相手をこんらん状態に
する効果を持ちます。
このワザを最大限活かすためには、相手の場により多くのダメカンを
残しておく必要があります。

そんな都合のいいアタッカーさすがにいるわけないだろう、と思ったかもお
しれませんが、ネンドールさんがいました。
ネンドールのワザ、ドッカンドールで相手のHPを残り10にします。
つまり、相手がリザードンexの場合、実質の320ダメージを与えることができます。

そのあと、フーディンのワザで、ダメカンを自由にのせかえることができます。
ここで、気にしたいことは、進化前のHP分だけのせかえることを目指したい
です。
ダメカンばらまきが終わったあとの、フィニッシャーとして、デヴォリューションを
使います。

これで、相手の場のポケモンを全員、退化させます。
つまり、相手が、ピジョット型のリザードンデッキだった場合、リザードン2体と
ピジョットを強制退化させます。
これで、ヒトカゲ2体と、ポッポ1体に退化します。これらのポケモンにHPと同じ
分のダメカンがのっていた場合、そのままきぜつさせます。
つまり、実質の3体同時きぜつが可能になるロマン砲をぶちかますことができますね。

注意点としては、とれるサイドは1枚という点です。退化前はexポケモンでしたが、退化してきぜつするときはひえくポケモンになっているため、とれるサイドは
1枚になる、という点に注意しましょう。

ダメカンばらまいたり、少し変わったギミックが好きな人におすすめの、
面白いデッキに仕上がりました。

ハッサク型デカヌチャン

デッキコード:y2pUM2-bhOAz5-E3yMMU

【ポケカ】ダメージ300以上の青天井火力ポケモンまとめ

次に解説するのは、ハッサク型デカヌチャンexデッキです。
新弾で登場したハッサクを生かした面白いデッキです。

ハッサクの効果で、山札を上から8枚サーチし、好きなカードを3枚
手札に加えることができます。
この効果と相性がいいのが、デカヌチャンexデッキです。

デカヌチャンのワザは、手札の枚数だけダメージが上がります。
このデカヌチャンを支えているのが、ノココッチです。
ノココッチの特性で山札を3枚ドローできます。
このとき、特性を使用したノココッチとノコッチは、山札に戻ってしまいます。
このデメリットを解消するために、ハッサクを使って再度ノココッチを山札から
サーチする動きが偉いです。

特に、終盤になると山札の枚数が少ないため、ノココッチをサーチできる確率
がほぼ100%に近づきますね。
ハッサクの効果で、ネモのリュックやエネルギーなど他のカードをサーチ
することもできるため、非常に汎用性のあるサポート枠ですね。

ハッサクを使わないターンでは、サポートのネモを使ったり、ネモのリュック
でさらに手札を増やしたりと、手札もりもりにするためのギミックを
フル活用することができます。

とにかく山札を掘ることや、デカヌチャンが好きな人におすすめの、
面白いデッキに仕上がりました。

おつきみパーティキチキギス

デッキコード:6HLQHL-UgW9ho-HLPgn9

【関連記事】【ポケカ】超(エスパー)タイプデッキおすすめアタッカーまとめ

新弾で登場した キチキギスを生かした面白いデッキです。
キチキギスの単体性能が高いです。
特性の効果で、キチキギスに悪エネルギーがついていると、
コインゲーにはなりますが、ワザのダメージを受けない
無敵マンになることができます。
また、キチキギスのワザも、ついているエネルギーの枚数に
依存し、青天井火力を放つことができます。

このキチキギスの単体性能をフルに活かした構築にしてみました。
相性がいいのが、おつきみパーティピッピです。

デッキの回し方を解説していきます。
まずは、ピッピを盤面に並べていきます。
理想としては、なかよしポフィンとボウルタウンで、
場に4体並べることです。

そして、特性おつきみパーティを使って、爆速で超エネルギーを
加速していきます。
そして、ピクシーexに進化し、ワザムーンワンダーを使い、
ピッピの特性でエネ加速した超エネルギーをつけかえます。

このとき、超エネルギーの付け替え先を、キチキギスに全振りします。
エーススペック枠は、レガシーエネルギーを採用しています。
レガシーエネルギーの効果で、悪エネルギーとして扱うため、
キチキギスの特性が発動します。
また、超エネルギーとしても扱うため、ピクシーのワザに必要な
エネ要求にしてもいいですし、ムーンワンダーでキチキギスに
つけかえすることもできます。

実は、似たような性能のアタッカーで、クチートがいるのですが、
ピクシーで同じようにエネルギーをつけかえると、次の相手の番に
ボスの指令で呼び出されて、場にエネルギーがなくなるという悲惨な
状況に陥る、というのがネックでした。
そこの懸念点を、キチキギスの特性で解消してくれます。

非エクポケモンや、超タイプポケモンが好きな人におすすめの、
面白いデッキに仕上がりました。

Wヤバソチャ

デッキコード:k5wkV5-bvDIYP-FkdVkV

【関連記事】ポケカ草タイプおすすめポケモンまとめ

次に解説するのは、Wヤバソチャデッキです。
新弾で登場した、非エクのヤバソチャを生かした面白いデッキです。
ヤバソチャのワザが強力です。
最大で200ダメージを超える打点を出せます。
コストとして、自分の場の草エネルギーをトラッシュしてしまいますが、
問題ありません。

むしろ、積極的に草エネルギーをトラッシュし、
ヤバソチャexにつなぎます。
ヤバソチャexのワザは、トラッシュの草エネルギーの分だけ打点が上がります。
これで、相手に高火力を与えつつ、草エネルギーを再度山札へ戻し、
地球に優しいエネルギー循環ループ構築が完成しますね。

ちなみに、ヤバソチャの進化前のポケモンであるチャデスの特性が優秀です。
チャデスの特性で、相手のベンチ狙撃を無効化します。
つまり、かがやくゲッコウガや、ロストバレットのヤミラミによるワザを
防ぐことができるのが偉いですね。

また、新弾で登場したグッズ枠として、むしとりセットを採用しています。
これで、草ポケモンや草エネルギーを安定サーチすることができるため、
目指したい盤面の再現性が上がりますね。

サポート枠のナタネの活気もフル活用できます。
ドローサポート兼エネ加速枠として、盤面展開を助けてくれますね。

草タイプポケモンや、青天井火力ポケモンが好きな人におすすめの、
面白いデッキに仕上がりました。

オーガポンバレット

デッキコード:4xc8xc-mORSZ3-xK84Ga

【関連記事】【ポケカ】exポケモン全種類まとめ

次に解説するのは、オーガポンexバレットデッキです。
新弾で登場した オーガポンexを生かした面白いデッキです。
4種類いるオーガポンexの性能が優秀です。

草オーガポンは、お互いのついているエネルギーの数だけ打点が上がります。
炎オーガポンは、相手が進化ポケモンであれば280確定です。
水オーガポンは、ベンチ狙撃もできる器用さを持ちます。
闘オーガポンは、特性の効果で、特性持ちポケモンからワザのダメージを受けません。

これらのオーガポンを、相手に合わせて使い分けていく4色バレットデッキです。

アタッカーとして、ひえくのオーガポンも採用しています。
これは、間にとられるサイド1のアタッカーを挟んで、相手のサイドプランを
崩すのが狙いです。

どうぐ枠として、ばつぐんグラスを採用しています。
これで、弱点を突ける対面であれば、相手をワンパンできる確率が
上がりますね。
ただし、闘オーガポンについては、ワザの効果で、弱点を計算しない点に
注意しましょう。

サポート枠として、新弾で収録される、スグリとゼイユをそれぞれ採用しています。
これは、サポート枠として強力な効果を持つだけでなく、ポケモンスカバイの
再現性を地味に上げています。

オーガポンの高い単体性能でゴリゴリ押し切っていくプランです。

おまつりおんどカミッチュバチンキーデッキ

デッキコード:FkvFFV-RV3IBW-Fbk5k5

【関連記事】ポケカ草タイプおすすめポケモンまとめ

このデッキは新弾で登場したカードをメインにしたお祭り騒ぎの
デッキです。
メインアタッカーは、カミッチュです。
カミッチュの特性が強力です。
場に、スタジアムのお祭り会場が出ていれば、自分のワザを2回使えます。
カミッチュのワザも1エネで最大100ダメージ出せます。
つまり、特性の効果で200ダメージ出せます。
これだと、打点がやや物足りないので、打点補助のカードを採用しました。

まずは、まけんきハチマキです。
これで、サイドレース劣勢時にカミッチュの打点を30上げることができます。
つまり、カミッチュのワザのダメージが130ダメージまで上がります。
さらに、特性の効果で260まで火力が出ます。
260ダメージといえば、Vやexポケモンをワンパン圏内に見ることができますし、
色んな環境デッキへの採用率が増えつつあるガチグマexもワンパンできますね。
また、カミッチュは草ポケモンということで、リザードンexを弱点2倍でワンパンできる
のも偉いです。

また、カミッチュによる攻撃の再現性をあげるために、バチンキーを採用しています。
バチンキーの特性で、条件を満たしていれば、自分の番に好きなカードを1枚
確定サーチできます。
ピジョットexのマッハサーチを使ったことある人は、この特性の強さが分かりますよね。
これで、自分の盤面の要求値を満たしつつ、相手のバトル場のポケモンを効率よく
きぜつさせていくプランです。

エーススペック枠は、ハイパーアロマを採用しています。
これで、1進化ポケモンを安定して進化することで、
再現性高くカミッチュを起動することができます。
他の候補として、マキシマムベルトがあります。
これでカミッチュの打点がex対面においては、
最大300ダメージまで出せます。
ただし、まけんきハチマキで260ダメージまで出せるため、
まけんきハチマキでカバーできる場合は、他のエーススペック枠を採用する、
という考えでもいいと思います。

非エクポケモンや、草ポケモンが好き人におすすめの、
面白いデッキに仕上がりました。

ゆびをふるピクシーデッキ

デッキコード:pRypMy-VSY2v1-22UyyE

【ポケカ】超(エスパー)タイプデッキおすすめアタッカーまとめ

【ポケカ】ゆびをふるピクシーデッキの回し方と対策

次に解説するのは、ゆびをふるピクシーデッキです。
ニコタの推しポケでもあるピクシーが代名詞とも言える
ワザを携えて最新環境に戻ってきました。
ピクシーのワザ、ゆびをふるが強力です。
相手が持っているワザを自分のワザとして使うことができます。
つまり、相手のポケモンが持っているワザが強力であればあるほど、
それを利用してワンパンすることができます。

有利対面を解説します。
有利対面は、ここでは、相手のワザをコピーして、ワンパンできる対面です。
現環境でよく見かけるアタッカーで言えば、ミライドンexや、ギラティナVSTAR
です。
相手のワザをコピーすることでワンパンすることができますし、
ルール持ちポケモンなので、サイドを2枚とることができます。
注意点としては、ギラティナVSTARのロストインパクトを使うとき、
ワザの効果でエネルギーをロストゾーンに送る必要があります。
このようなデメリットも考慮して、ゆびをふるをゴリゴリ使っていきましょう。

有利、不利対面については、別記事で詳しく解説しています。
気になるかたは、概要欄から視聴してみて下さいね。

ピクシーと言えば、過去に収録されているピクシーも優秀です。
ワザ、アディショナルムーンで、相手がきぜつした場合、サイドを
追加取りすることができます。
例えば、相手ベンチにいるポッポなどの低HPたねポケモンを
狙うことでサイドを一気に2枚とることができますし、
ゆびをふるピクシーでワンパンしきれなかった少し足りない打点を、
アディショナルムーンで補いつつ、サイドを1枚多くとり、
サイドレースで捲ることができるのが偉いですね。

超ポケモンや、変わったギミックが好き人におすすめの、面白いデッキに仕上がりました。

イルカマンデッキ

面白いデッキのイルカマンデッキ

デッキコード:c484G8-gOEDWF-88c44G

【関連記事】【ポケカ】水タイプデッキおすすめポケモンまとめ

次に解説するのは、イルカマンデッキです。
新弾で登場したイルカマンexの単体性能が高くて優秀です。
1進化ポケモンながら、HPが340あり、高いダメージを出すことができます。
ただし、イルカマンexを場に出すための条件が少し特殊なので、そこは
注意しておきたいですね。

また、非エクのイルカマンも優秀です。
2エネ要求で200を超えるダメージが出ます。
但し、ワザを使うための条件として、ベンチから
バトル場に出ていることが条件になる点に注意しましょう。

これは、exポケモンあるあるになりますが、相手に合わせて
進化先を変えられるのが強みですね。

また、イルカマンは水ポケモンであるため、サポート枠を
安定のカイにしています。
特に現環境では、進化ポケモンを確定サーチする主な汎用グッズ
がハイパーボールとなり、コストとして手札を2枚トラッシュするのが
デメリットになりますが、カイの場合は、直接水ポケモンをサーチできるため、コスト無しでイルカマンを手札に加えることができるのがマジで偉い
ですね。
また、グッズもサーチ可能なので、ポケモンいれかえなどの
入れ替え札を選択して、イルカマンのワザ起動のための要求を
満たせるのも偉いですね。

水ポケモンが好きな人におすすめの、面白いデッキに仕上がりました。

ハピナスオーガポンデッキ

ポケカ面白いデッキのハピナスオーガポンexデッキ

デッキコード:848cGK-ZZpLLZ-4c84cD

【関連記事】ポケカ無色(ノーマル)タイプおすすめポケモンまとめ

【関連記事】ポケカ草タイプおすすめポケモンまとめ

次に解説するのは、ハピナスexデッキです。 ハピナスの単体性能が高いです。 特性でエネルギーのつけかえができます。 これは、実質のエネ加速になりますね。 また、ハピナスのワザで、相手に中打点を与えつつ、 最大6枚ドローできる点が偉いですね。 
注意点としては、つけかえができるエネルギーの対象が、 基本エネルギーのみということです。 このハピナスを活かすために、草オーガポンを採用してみました。 草オーガポンの特性で、自分にエネ加速しつつ、 山札をドローすることができます。 このオーガポンについたエネルギーを、ハピナスにつけかえます。 これで、ハピナスの3エネ要求を早い段階で満たすプランです。 
また、このデッキの面白い点として、進化前のラッキーを 特性持ちのほうにしています。 さらに、アルセウスフォンを採用し、ラッキーをサイドに仕込む準備ができます。これまでも、ラッキーのギミックは使うことができてはいたのですが、ラッキーをベンチに出したその後は置物となりベンチを圧迫するのがネックでした。
今回、変幻の仮面でハピナスが登場したことにより、ラッキーをハピナスに進化させることができ、この懸念がなくなりました。
エーススペック枠は、マキシマムベルトを採用しました。 理由は、ハピナスのワザのダメージが180ダメージなので、 ex対面において、打点が50上がれば、ほとんどのたねexポケモンを ワンパン圏内に見れるためです。 

ロマンデッキや、無色タイプポケモンが好きな人におすすめの、 面白いデッキに仕上がりました。 

ネンドールユキメノコデッキ

デッキコード:v5kw5k-dcdCWO-v5FFkf

【関連記事】【ポケカ】超(エスパー)タイプデッキおすすめアタッカーまとめ

次に解説するのは、ネンドールユキメノコデッキです。
ネンドールのワザで相手のHPをきぜつ寸前の状態にし、ユキメノコの特性でダメカンを乗せて、実質のワンパンを押し付けていく変わったギミックのデッキです。
かがやくポケモン枠は、フーディンを採用しています。これは、相手が特性持ちポケモン以外の対面において、打点補助として働いてくれるため、このデッキと相性がいいと思い、採用しました。
エーススペック枠は、ハイパーアロマを採用しています。理由としては、このデッキは、ネンドール、ユキメノコ、ビーダルと1進化ポケモンを主軸とした構築にしているため、進化要求を簡単に満たしてくれるのがハイパーアロマだからです。
ネンドールで自爆したあと、ベンチに出しておくポケモン要員として、ミミッキュを採用しています。これで、相手のワザのダメージを無効化しつつ、自分がやりたい動きを押し付けていけますね。ネンドールとミミッキュに超エネルギーを共有できる点も噛み合いいいですね。
ちなみに、ミミッキュも特性持ちポケモンのため、ユキメノコの特性の対象になる点に注意しましょう。

害悪な構築や、非エクポケモンが好きな人におすすめの、 面白いデッキに仕上がりました。

レントラーバレットデッキ

デッキコード:g9g9gH-kbn85U-ngHniQ

【関連記事】ポケカ雷(電気)タイプおすすめポケモンまとめ

新弾で登場したレントラーexの単体性能が優秀です。
2エネで高い火力が出せますし、上ワザで相手の手札に
干渉していく嫌らしい効果を持っています。
さらに、これまでのパックに収録されているレントラーが
どれも高い単体性能を持ちます。
スタートポケモンとして場に出しておけたり、
サイドレース劣勢時で特殊召喚できます。
また、青天井火力も可能ということで、広い対面に
柔軟に戦っていけますね。

さらに、レントラーの進化ラインが優秀です。
たねポケモンのコリンクは、逃げ0のコリンクがいたり、
特性で、相手ベンチポケモンを強制的にいれかえたり
する効果を持ちます。

今回は、2枚ずつ採用しています。
このあたりは、環境に合わせて調整しましょう。
ちなみに、特性持ちコリンクは、ピカチュウexの構築済み
デッキのみに収録されていたということもあり、現在は、
高騰傾向にあるので、デッキを組むときは注意してくださいね。

懸念点としては、コリンクのHPが低い点です。
ヤミラミなどのベンチ狙撃を少しでもケアしたいかたは、
HPが高いほうのコリンクを採用しましょう。

また、1進化したルクシオも優秀です。
どうぐ持ちポケモンにピンポイントに狙撃することができます。
例えば、リザードンデッキに採用されている封印せきロトムに
狙撃しにいくことができますね。
また、他のルクシオは、逃げロックのワザの効果を持ちます。
これは、特性持ちコリンクでエネルギーのついていないポケモン
がバトル場に出てきたときに使うことで、相手を逃げロックし、
行動を制限することができて偉いですね。

ベンチ枠が、まぁまぁきついのですが、ジーランス
を採用して、レントラーに進化した状態でも、
進化前のルクシオのワザも使えるように工夫してみました。

レントラー進化ラインや、雷ポケモンが好き人におすすめの、
面白いデッキに仕上がりました。

未来のテツノワダチexデッキ

面白いデッキの未来のテツノワダチexデッキ

デッキコード:gH9gNn-CJ1fht-Hn9HiL

【ポケカ】未来おすすめ全カードまとめ

次に解説するのは、未来のテツノワダチexデッキです。
このデッキは、過去の動画のコメントで視聴者のかたから
リクエストのあったデッキになります。

未来のテツノワダチexのテキストが面白いです。
ワザの効果で、ブーストエナジー未来をトラッシュ
することで、次の番に自分が受けるダメージを
150ダメージ軽減できます。

今回は、このワザをフルに活かした耐久デッキを考えてみました。

まずは、テツノワダチを起動させるために、非エクのミライドンを使って、
エネ加速を行います。

その後、3エネ溜まったらテツノワダチをバトル場に出します。
そして、テクノレーダーやネストボールを使って、テツノカシラexを
ベンチに出しておくのが理想です。
理由としては、テツノワダチの打点は低いものの、170ダメージのワザを
2回使用することで、ほとんどのポケモンをきぜつさせることができるからです。
ポイントとしては、一回目のワザ使用時は、ブーストエナジー未来をつけて
相手のワンパンを耐える、二回目は、相手の火力次第ですが、ダメージ軽減しても
きぜつ圏内であれば、ブーストエナジーをつけずに、後続のテツノワダチに
つけて、準備をしておきましょう。

後続のエネ加速が少し大変なのですが、1ターン耐えている間に、手張りや、
エーススペック枠のリブートポッドを活用して、準備を整えていきましょう。

サポート枠としてハマナのバックアップを採用しています。
理由としては、このデッキの要である、ブーストエナジー未来
を何回も使用したいですし、入れ替え札としても重宝するため、
トラッシュから回収して再利用することを狙いとしています。

スタジアム枠は、タウンデパートを採用しています。
このデッキは、ブーストエナジー未来が必要な場面が多いですし、
先ほど解説したハマナのバックアップによる回収後の確定サーチ
する手段としても優秀です。

未来ポケモンや、鋼ポケモンが好き人におすすめの、
面白いデッキに仕上がりました。

ヒードランメタングハガネールデッキ

面白いデッキのヒードランメタングハガネールデッキ

デッキコード:yyEypR-7KAN7g-y2R2yp

【関連記事】【ポケカ】鋼(はがね)タイプデッキおすすめポケモンまとめ

次に解説するのは、ヒードランメタングハガネールデッキです。

変幻の仮面で登場したヒードランの単体性能が高いです。
自分についているエネルギーをトラッシュした数かける50
ダメージを与えます。
さらに、ヒードランの特性で、ダメージを受けたときに相手をやけど
状態にします。
つまり、実質の20ダメージ打点補助になりますね。

このヒードランを強く活かすために、爆速でエネ加速してくれる
メタングを採用しました。
これで、超絶上振れた場合、1ターンの間にヒードランに鋼エネルギー
を8枚まで加速することができます。
このとき、懸念点としては、鋼エネルギーが、どんどんトラッシュ
されて中盤以降ガス欠状態になる点です。
これをケアするために、ヒスイイダイトウを採用して、派手に
トラッシュされた鋼エネルギーを0エネ起動で山札に戻します。
そして、再度メタングの特性でエネ加速していきます。
これは、後半になればなるほど、山札の割合としてエネルギー
が占める部分が増えるため、メタングによるヒット率が上がります。

サポート枠として、暗号マニアの解読と、セキを採用しました。
これで、要求値を満たして、ヒードランを起動できます。
かがやくポケモン枠は、ハガネールを採用しています。
ヒスイイダイトウでエネもりもりの山札に対して、かがやく
ハガネールが起動することで、青天井火力を放つことができるのが
面白すぎますね。
ただし、かがやくハガネールのワザで山札がほぼなくなるため、
フィニッシャーとして出しましょう。

ちなみに、安定に寄せるのであれば、かがやくゲッコウガを採用
したほうが無難です。

青天井火力や、ロマン砲を放つのが好き人におすすめの、
面白いデッキに仕上がりました。

ガケガニローブシンデッキ

ガケガニローブシンの面白いデッキ

デッキコード:gnHgNH-Q15hzt-gNHQgQ

【関連記事】ポケカ 闘(とう)タイプ おすすめポケモンまとめ

変幻の仮面に収録されているローブシンの
ワザがクセが強くて面白いです。

ローブシンが特殊状態のとき、ワザに必要なエネルギーが
なくなります。
つまり、0エネ起動で250ダメージが出せるポテンシャルがあります。
また、特殊状態と言えば、ガケガニがいるので、サブアタッカーとして採用
しました。

これらのアタッカーを有効活用するために、自分を特殊状態にする、古代の
アラブルタケを採用しました。
これで、お互いのバトル場のポケモンをどく状態にしつつ、高いダメージを
出すことができますね。

少し物足りない打点を補うために、ザクロを採用しています。
これで、ローブシンとガケガニの打点を30アップできます。
両方のアタッカーの打点を、ザクロで底上げできるのがえらいですね。

また、エーススペック枠として、マキシマムベルトを採用しています。
これで、ローブシンがワザを使うとき、素点250に対して
ザクロの30アップと、マキシマムベルトの50アップで
330までダメージが出せます。
330ダメージといえば、みなさんおなじみのリザードンexを
ワンパンできるダメージラインですよね。
超絶、上振れた場合、0エネでリザードンをワンパンできるのが気持ちよすぎますね。

このデッキは、キーになるどうぐ枠が多いため、スタジアム枠として、
タウンデパートを採用しています。
これで、ブーストエナジー古代や、マキシマムベルトを確定サーチできますね。

闘ポケモンや非エクポケモンが好き人におすすめの、
面白いデッキに仕上がりました。

水ゲッコウガexデッキ

水ゲッコウガexの面白いデッキ

デッキコード:MM2Spp-QXV9WK-EX2ppy

【関連記事】【ポケカ】水タイプデッキおすすめポケモンまとめ

メインアタッカーは、スターターセットの水ゲッコウガと、
パルキアです。

かがやくポケモン枠は、かがやくカメックスを採用しています。
採用理由は、ゲッコウガのワザの条件を満たすためです。
また、パルキアの打点が最大260ダメージとなっており、
ギラティナや、アルセウス、ルギア対面では、ギリギリワンパン
できない惜しい打点です。
そこを補ってくれるのが、かがやくカメックスです。
かがやくカメックスの特性で、ダメカン2個をのせられるため、
打点補助約として優秀です。
ただし、対象がベンチポケモンのため、のちのちバトル場に
出てくるであろうヒトカゲに予めダメカンをのせておくといいですね。
また、水ゲッコウガのワザのダメージをあげる条件として、ダメカンを
のせておくということがあります。
つまり、ゲッコウガを強く使うためにもカメックスは重宝しますね。

エーススペック枠は、マキシマムベルトを採用しています。
これで、ex対面におけるパルキアの打点が330まで上がり、
リザードンexをワンパン圏内で見れる点が偉いですね。

現環境で、ケロマツを見たら、恐らく相手は、クリムゾンヘイズに採用
されている闘テラスタルゲッコウガをまず想像するでしょう。
その読みを騙す水ゲッコウガで意表を突く構築が面白すぎますね。

このように、最新環境を逆に利用した構築もあるという事を、
知っておいて下さいね。

少し変わったアタッカーや、水ポケモンが好き人におすすめの、
面白いデッキに仕上がりました。

ユキメノコウォーグルデッキ

デッキコード:kFbv5f-zRpTbO-FFwv5d

【関連記事】【ポケカ】ベンチ狙撃おすすめポケモンと対策まとめ

変幻の仮面に収録されているユキメノコの特性が面白いです。
特性の効果で、ポケモンチェックの度に、お互いの場にいる、特性持ちポケモンに
ダメカンを一個のせることができます。
例えば、相手がピジョット型のリザードンデッキだった場合、
特性持ちポケモンは、リザードン、ピジョット、リザード、マナフィ、ジラーチ、ロトム
とほとんどのポケモンが特性持ちですね。
つまり、ユキメノコの特性でジワジワとダメカンをのせ続けることができます。
これに追い打ちをかけてくれるのが、ヒスイウォーグルです。
ヒスイウォーグルのワザで、ダメカンがのっているポケモンにダメカンを3つのせます。
これでジワジワとダメージを与えていくプランですね。

ただし、これだけだと、普通にワザを使われ続けて負けてしまうため、
災いの荒野を採用して、ビーダルのようなシステムポケモンを
カウンターキャッチャーで呼び出して、逃げロックするプランをとりましょう。

このデッキの面白いところは、エネ無し構築にしている点です。
ユキメノコは特性枠でダメカンをのせられますし、ヒスイウォーグルは
0エネ起動できる点が偉すぎますね。
エネ無し構築の最大のメリットは、採用枠を潤沢に使える点です。
ユキメノコウォーグルの再現性を高めるためのグッズや、相手の動きを
止める害悪なカードをもりもり採用して、上振れ展開を狙っていきたいですね。

エネ無し構築や、ダメカンをじわじわのせていくのが好き人におすすめの、
面白いデッキに仕上がりました。

マスカーニャヤバソチャオーガポンexデッキ

デッキコード:v5FfF5-Locfin-vvkFvf

【関連記事】ポケカ草タイプおすすめポケモンまとめ

次に解説するのは、マスカーニャヤバソチャデッキです。
マスカーニャとヤバソチャを組み合わせた草タイプデッキです。
マスカーニャと、非エクのヤバソチャが相性いいです。
マスカーニャの特性ブーケマジックで、相手ベンチにダメカン3個を
のせ、ヤバソチャのワザでさらにダメカンを4個のせます。
つまり、合計7個のダメカン、70ダメージのベンチ狙撃ができます。
これで、相手ベンチにいるマナフィやビッパなどのHPが低いポケモン
をきぜつさせることで、サイドを取り進めていくことができます。

また、非エクのヤバソチャのワザは、200ダメージ以上が出せます。
ただし、草エネルギーをトラッシュする点に注意です。

このデッキの真骨頂は、中盤以降です。
マスカーニャの特性ブーケマジックや、ヤバソチャのワザでトラッシュした
草エネルギーを利用して、ヤバソチャexで青天井火力を出すことができます。

つまり、サイドレースの理想としては、序盤は、非エクメインにきぜつさせて、
サイドレースを先行し、中盤で非エクヤバソチャが起動する、終盤で
ヤバソチャexで、相手のメインアタッカーをきぜつさせてサイドを取りきる
という流れが理想です。

ベンチ狙撃や、青天井火力ポケモンが好き人におすすめの、
面白いデッキに仕上がりました。

古代ハピナスイイネイヌデッキ

デッキコード:gggnQH-PlAS5y-PgQNQH

【ポケカ】古代おすすめ全カードまとめ

変幻の仮面で登場したハピナスとイイネイヌを、
古代軸のデッキに採用してみました。

その理由は、古代バレットデッキに採用しているのが悪エネルギー
と闘エネルギーということで、ちょうどイイネイヌの特性を発揮するのに
マッチしていたからです。

具体的な回し方を解説していきます。
まずは、ピィやナンジャモなどで、盤面を整えていきます。
あいて残りサイドが4枚になってから、本格的に始動します。
まずは、スナノケガワの特性で、トラッシュの闘エネルギーを
毎ターン確定で加速します。
この加速したエネルギーを、イイネイヌに供給することで、
ワザに必要なエネルギーの要求を満たす補助をしてくれます。
または、オーリム博士の気迫などでエネ加速した悪エネルギーを、
同じくハピナスの特性で、イイネイヌにつけかえられます。

イイネイヌに悪エネルギーがつくと、耐久とワザのダメージが上がります。
これで、非ポケモンながら、相手にとって厄介な存在になりますね。

他のアタッカーとして、トドロクツキexを採用しています。
これで、イイネイヌでワンパンしきれないような、2進化exポケモンなどの
アタッカーに対して、強制きぜつワザを押し付けるtことができますね。

サブプランとしては、ハピナスの特性で、ハピナス自身にエネ加速することで、
自分でワザを使う方法です。
ハピナス案のメリットとしては、相手に中打点を与えつつ、手札を最大6枚
ドローすることができます。
つまり、終盤で、ツツジやナンジャモを受けたとしても、場にエネルギーさえ
残っていれば、自力で事故展開を打開できる点がえらいですね。

古代ポケモンや、変わったギミックが好き人におすすめの、
面白いデッキに仕上がりました。

アラブルタケブビィデッキ

デッキコード:n99gg9-d0DKnS-gNHgHQ

【ポケカ】古代おすすめ全カードまとめ

次に解説するのは、アラブルタケブビィデッキです。
変幻の仮面で登場した、アラブルタケを採用しました。
アラブルタケのダメージ倍率計算が。なかなかにバグっています。
相手についているダメカンの数かける50ダメージを与えられます。

アラブルタケをフル活動させるためには、2つの条件が必要です。
それは、アラブルタケのエネ加速と、相手にダメカンを事前にのせておくことです。
エネ加速については、悪軸には必須級のダークパッチを採用しています。
また、事前にダメカンをのせておくために、ブビィを採用しました。
ブビィのワザの効果で、ブビィがダメージを受けたとき、相手にダメカンを
6個のせます。
つまり、次の番に、アラブルタケの高火力ワザにつなげることができますね。

さらに、後続のアラブルタケにエネルギーを繋げるために、学習装置を採用しています。
これで、エネルギー要求を満たし、ワザが連続で打てるように工夫しています。

かがやくポケモン枠は、かがやくフーディンを採用しています。
これで、相手にのっているダメカンの数を調整することができるのが偉いですね。

どうぐ枠としては、リベンジパンチを採用しています。
これで、ブビィが一旦ベンチに下げられてから、再度ボスの指令などで
呼び出されても、リベンジパンチの効果でダメカンを4個のせることが
できますね。
そのダメカンを、かがやくフーディンでのせかえて、効率よくワンパンすることを狙います。

スタジアム枠は、ボウルタウンを採用しています。
ちなみに、このデッキは、非エクたねポケモンである、ブビィとアラブルタケの存在が
キーになるため、ボウルタウンが重宝しますね。

エーススペック枠は、変幻の仮面で登場したシークレットボックスを採用しています。
これで、盤面に必要なグッズ、どうぐ、スタジアム、サポートを1枚のカードで
確定サーチすることができますね。

カウンターデッキや、非エクポケモンが好き人におすすめの、
面白いデッキに仕上がりました。

ロストドラパルトexデッキ

デッキコード:3SXR2p-Y54yGQ-pppMMy

【関連記事】ドラパルトexデッキの回し方と対策/デッキレシピ解説

変幻の仮面で登場したドラパルトexをロストバレットデッキに採用しました。
ドラパルトのワザが強力です。
相手に中打点を与えつつ、ベンチ狙撃も可能です。
また、ドラゴンタイプということで、弱点も無いですね。

なぜドラパルトがロストバレットと相性が良いのでしょうか。
その答えは、ドラパルトのワザに必要なエネルギーにあります。
ドラパルトは、炎と超エネルギー要求です。
これは、ロストバレットにおけるヤミラミや、かがやくリザードン
をさいようした型のロストバレットデッキの採用エネルギーと同じに
なり、噛み合いがいいですよね。

理想の動きとしては、序盤は、ロストゾーンにカードを貯めつつ、
ウッウでワンパンしながらサイドを選考します。

そのあと、ふしぎなアメを使って、一気にドラパルトに進化します。
このとき、2進化するための要求が高いと思われがちですが、
キュワワーのはなえらびや、アクロマの実験を使うことで、
山札からカードを引き込んでおきます。

ロストゾーンにカードが7枚貯まれば、ミラージュゲートを発動します。
ミラージュゲートの効果は、異なる種類のエネルギー指定のため、
異種エネルギー要求であるドラゴンタイプのドラパルトは噛み合いが
いいですね。

これで、ドラパルトが起動可能になったので、主力として、相手の場に攻め入ります。
ドラパルトで適度にダメカンをのせたあとは、ロストバレットにはおなじみのヤミラミ
のロストマインであいてベンチを崩壊させます。
ドラパルトが先にダメカンをばらまいてくれているので、ヤミラミの打点補助をしてくれる
のがありがたいですね。

ダメカンをばらまいたり、ドラゴンタイプが好き人におすすめの、
面白いデッキに仕上がりました。

ユキメノコパルキアデッキ

デッキコード:GcG8cc-ZVL9A4-DY4ccx

【関連記事】【ポケカ】水タイプデッキおすすめポケモンまとめ

変幻の仮面で登場した非エクのユキメノコの特性が
クセが強いです。
ユキメノコがいるだけで、相手ベンチの特性もち
ポケモンにダメカンをじわじわばらまけます。
今回は、そんなユキメノコの分岐進化先を採用した
バレットデッキを組んでみました。

まずは、ユキメノコexです。
テラスタル持ちのユキメノコのワザで相手に中打点を
与えつつ、ベンチ狙撃も可能です。
また、特性の効果で、とられるサイドが1枚減るという
効果も持ちます。

また、Fレギュで登場したユキメノコのワザも強力です。
サポートのスズナを使用していれば、中打点プラス
確定マヒするという効果が追加されます。
ユキワラシから、3種類の進化先に分岐するギミックが
面白いですよね。

もちろん、コノユキメノコだけだと、打点が物足りないため、
水軸の親分である、パルキアを採用しました。
例えば、リザードン対面を考えたときに、まずは、非エク
ユキメノコで確定マヒにし、行動不能にし、そのあとで
パルキアのあくうのうねりで、自分はノーダメージで
相手をきぜつさせる、というプランを立てることができます。

水ポケモンや、分岐進化するのが好きな人におすすめの、
面白いデッキに仕上がりました。

ハピナス未来バレットデッキ

デッキコード:RSppyy-mGKq7p-2REppp

【関連記事】ポケカ雷(電気)タイプおすすめポケモンまとめ

【ポケカ】未来おすすめ全カードまとめ

次に解説するのは、ハピナスカイナイバラデッキです。
変幻の仮面で登場したハピナスの単体性能を活かし、
未来バレットデッキに採用してみました。

デッキの回し方を解説します。
まずは、通常の未来バレットデッキと同様に、
非エクのミライドンのワザ、アクセルピークでエネ加速します。
そのあと、相手に合わせて育てるアタッカーを変えます。
相手が非エクポケモンであれば、テツノカイナex、
ベンチ含めルール持ち特性で展開するポケモンであれば、テツノイバラex、
高耐久の2進化exポケモンであれば、ハピナスex、
ときれいにすみ分けができています。

このデッキの面白いところは、3つの方法で、エネルギーをつけかえできる点です。
まずは、ハピナスexの特性でエネつけかえ、テツノイバラのワザでエネつけかえ、また、どうぐ枠としてヘビーバトンによる3エネつけかえと、3つの方法
があります。
ちなみに、ハピナスexの逃げエネも4なので、3体にヘビーバトンを共有できるのが偉いですね。
これで、疑似的にエネ加速をすることで、バトル場のポケモンがきぜつ
しそうなときに、ベンチのポケモンにエネ加速をバトンタッチすることで、
継続してワザを使用することができますね。

注意点としては、テツノイバラexがバトル場にいるとき、特性イニシャライズで
ベンチにいるハピナスexの特性がロックされてしまいます。
相手にも自分にも刺さるテツノイバラexの取り扱いは、十分ケア
しておきましょうね。

雷ポケモンや、変わったギミックが好きな人におすすめの、
面白いデッキに仕上がりました。

ゴウカザル古代バレットデッキ

デッキコード:cGYGJK-97u9AM-8c4cxD

【ポケカ】 エネ加速手段タイプ別おすすめカードまとめ

次に解説するのは、古代ゴウカザルバレットデッキです。
ゴウカザルのエネ加速特性が、古代バレットデッキと相性が
いいと思ったので、今回コラボしました。

ゴウカザルの特性で、炎エネルギーと、闘エネルギーを
手札からエネ加速することができます。
2色エネとなりますが、この色の組み合わせと相性がいいのが
古代のポケモン達です。

まずは、コライドンex。
コライドンexの場合は3エネ要求なので、さらにオーリム博士の気迫
などで加速することで、即起動することも可能です。
相手がVSTARポケモンであればワンパン圏内に見れる点が偉いですね。
ただし、自分にもダメージを受ける点に注意しましょう。

次は、ウガツホムラexです。
ウガツホムラについても、コライドンexと同様に高い火力を出すこと
ができます。
コライドンの差別化として、炎タイプ、自分へのダメージは無し、
というところを意識して使い分けたいですね。

次は、タケルライコexです。
タケルライコの場合は、雷エネルギー要求もありますので、
オーリム博士の気迫や、大地の器を使ってエネ要求を
満たしていきたいですね。
タケルライコにゴリゴリエネ加速したあとで、青天井火力を
出す流れが気持ちいいですね。

ゴウカザル自身が2進化ポケモンで要求がやや高いですが、
ふしぎなアメを手札にキープしつつ、オーリム博士の気迫で
山札をドローできるのも、噛み合いがいいですね。

古代ポケモンが好きな人におすすめの、
面白いデッキに仕上がりました。

セグレイブガチグマデデンネデッキ

デッキコード:vF5bFk-7Wc3OD-5bvFvV

【関連記事】【ポケカ】水タイプデッキおすすめポケモンまとめ

次に解説するのは、セグレイブガチグマデデンネデッキです。
これは、過去の動画の視聴者の方からのコメントで、
災いの雪山を出した状態でセグレイブでガチグマにエネ加速して、
デデンネでダメカンのせかえるデッキを作って欲しい、という
リクエストを頂いたので、作ってみました。

イメージとしては、パオジアンセグレイブデッキです。
スタジアム枠を、災いの雪山にしています。
これは、ダメカンをしっかりガチグマにのせたいためです。

ドロソ特性のシステムポケモンを、ブロロロームにしています。
通常であれば、ビーダルを採用したいところですが、このデッキは
大量の水エネルギーをガチグマにつける必要があるため、
要求値を満たすために、1枚でも多く山札を引ける
ブロロロームを採用しました。
また、エネ過多構築にもしているので、ブロロロームと噛み合いが
いいですね。

理想の動きとしては、
セグレイブを進化させたあと、災いの雪山を出し、
ガチグマにエネ加速していきます。
このとき、エネルギー1枚につきダメカンを2個ずつのせていきます。
そのあと、デデンネにてばりして、バトル場に出します。
これで、デデンネのワザで対象をガチグマにします。
これで、ガチグマが受けていたダメージを全て相手にのせかえます。
このあと、デデンネがきぜつしたとしても、ガチグマが即起動できる
状態なので、継続してダメージを与えられますね。

エーススペック枠をシークレットボックスにしています。
要求値がやたらと高いため、シークレットボックスで補います。
シークレットボックスをサーチする手段としてのカイがえらいですね。

ロマン砲や、デデンネが好きな人におすすめの、
面白いデッキに仕上がりました。

トサキントLO

デッキコード:5bFF15-dqyEmv-kFbvvF

【関連記事】【ポケカ】エネ破壊方法おすすめ まとめ

次に解説するのは、トサキントLOデッキです。
新弾で登場したトサキントの性能がえぐいです。
コインゲーにはなりますが、表が出れば、相手のエネルギーをトラッシュできます。
エネルギーの種類に指定は無いため、特性エネルギーもトラッシュできますね。
しかも、特性の効果で、ワザが2回使えるため、うわぶれた場合、
相手のエネルギーを2枚トラッシュできます。

このトサキントを最大限活かすために、エネルギーを破壊するカードを
もりもり採用しています。
まずは、エネトラッシュの代名詞、クラッシュハンマーです。
こちらもコインゲーで相手のエネルギーをトラッシュします。
次は改造ハンマーです。
こちらは、特殊エネルギーを確定でトラッシュできます。
現環境は、エーススペック枠のレガシーエネルギーや、ネオアッパーエネルギー
などの特殊エネルギーを採用しているケースが増えてきたため、改造ハンマー
が刺さる場面が増えました。
他にも、ピーニャや、サカキのカリスマを採用して、相手の動きを
止めます。

理想の動きはシンプルです。
ひたすらエネ破壊して、相手のワザが使えない番を継続して作り出す。
そして、そのまま山札切れを狙うLOデッキです。
相手のトラッシュにあるエネルギーをすごいつりざおや、スーパーエネルギー回収
で再利用されるリスクがありますので、ビワを採用して対策をしています。

エーススペック枠は、サバイブギプスを採用しています。
理由は、トサキントのワザを一回でも多く使用したいからです。

コインゲーや、エネルギーをトラッシュするのが好きな人におすすめの、
面白いデッキに仕上がりました。

イッカネズミデッキ

デッキコード:8D8KcG-r9m52P-x8Y4c8

【関連記事】ポケカ無色(ノーマル)タイプおすすめポケモンまとめ

【関連記事】【ポケカ】ベンチ狙撃おすすめポケモンと対策まとめ

イッカネズミは、exと非エクに分岐進化し、どちらも
優秀な性能を持つので採用しました。

イッカネズミのテキストを見て、色々考えたのですが、
今回は、ディンルーサワムラーと組み合わせてみました。
理由は、イッカネズミのワザは打点がやや控えめですが、
相手の場にダメカンをばらまく性能を持つため、これを最大限
活かすことをコンセプトにしました。
相手がルギアデッキのような特性依存デッキの場合、
サワムラーのワザでベンチ含めダメカンをのせたあとで、
ベンチのディンルーに入れ替えることで、相手の動きをロックします。
その間に、イッカネズミの要求値を満たして、
ゴリゴリ戦っていくプランです。

イッカネズミは、そのかわいさから極端にHPが低く、
ドラパルトexが天敵になります。
そのため、エーススペック枠として、サバイブギプスを採用し、
少しでもバトル場で戦ってもらえるようにしました。
サバイブギプス採用した理由はもう一つあります。
それは、イッカネズミexの特性です。
この特性は、相手のダメージを受けたときに発動するため、
可能な限り試行回数を増やしたいです。
そのため、ワンパン回避という意味でも、サバイブギプスは、
このデッキとマッチしていますね。

イッカネズミのかわいらしい風貌とかなりギャップのある、
ダメカンばらまき害悪デッキになりました。

イッカネズミや、ダメカンばらまくのが好きな人におすすめの、
面白いデッキに仕上がりました。

【ポケカ変幻の仮面環境面白いデッキレシピ】まとめ

ポケカ面白いデッキでよく使われがちなジーランス

面白いデッキは尖ったコンセプトで使っていて楽しい構築が多いですね。

ガチ構築も良いですが、ロマン要素のある構築も

色んな気づきがあると思います。

  • 面白いデッキでポケカを楽しもう
  • 環境構築のヒントがあるかも
  • ロマンの中に環境への回答あり

環境デッキが気になる方はこちらからどうぞ。

【ポケカ】最新環境デッキコード一覧おすすめまとめ

【ポケカ変幻の仮面環境面白いデッキレシピ】よくある質問

ぶっちゃけ面白いデッキ作って環境デッキに勝てるの?

勝率は下がる傾向にはなります。

但し、環境デッキであったとしても「事故展開」

は存在します。

また、面白いデッキを使いこなせるプレイングが

あれば、環境デッキにも抗える力は十分あると思っています。

面白いデッキの回し方を教えて?

各デッキレシピでも解説していますが、文字ばかりで

理解しづらい場合は、動画でも解説していますので、

そちらをご視聴下さい。

また、面白いデッキについてはリストにしてまとめています。

最新の情報を見たい方は、チャンネル登録もよろしくお願いします。

面白いデッキ作るコツはある?

まずは軸になるコンボを決めましょう。

軸が決まれば、後はそのコンボの再現性を高めるために

必要なカードを採用していくイメージですね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次