ニコタ皆さん!
ポケカライフ
満喫してますか?
皆さんはポケカをしていてきっと、



ポケカの超(エスパー)タイプ
でおすすめの強いカードは?



超タイプデッキを
組んでみたい!
…とこんな疑問が出てきたかと思います。



そんなお悩みを
抱えているのですね…
この記事を読んで頂く事で、
- 【ポケカ】超(エスパー)タイプデッキおすすめの強いカードまとめ
 
の事が分かり、デッキ構築のヒントになりますよ。
- 当ブログ「ポケカ族」をブックマーク
 
して頂く事でいつでも記事を見返す事ができて便利です。
詳細については、記事本文の中で取り上げていきますね。
超(エスパー)タイプポケモンデッキの特徴は?





まずは超タイプポケモンの
特徴から見ていきましょう!
超タイプポケモンの特徴としては、
- ダメカンを乗せる効果のワザや特性を持つ
 - ダメージがエネルギーの枚数に依存する
 - 相手のワザをコピーする
 
効果を持つポケモンがいます。
| 相手のワザをコピー | 相手にダメカンをのせる | 
![]() ![]()  | ![]() ![]()  | 
「ダメカンをのせる」効果のメリットとしては「ワザのダメージ」ではないため、
フルメタルラボ、ガチガチバンド等の「ダメージ軽減系」の影響を受けずに相手HPを削ることができます。
ベンチ狙撃要員としても優秀ですね。
相手も対策を立てにくくなります。
| ダメージ軽減するスタジアム | ダメージ軽減するどうぐ | 
![]() ![]()  | ![]() ![]()  | 
では、おすすめの超タイプポケモンとしてはどんなポケモンがいるのか見ていきましょう。
超タイプおすすめの強いポケモンまとめ表
では実際にどんな超ポケモンがいるのか見ていきましょう。
下の表に超タイプポケモンのおすすめアタッカーをまとめてみました。
レギュレーション別に解説しています。



情報は随時更新していきます。
一緒に最新環境を追いかけて
いきましょうね!
Eレギュ(エクストラレギュ)
Eレギュは、VMAX,V-UNIONポケモンがアタッカーとして活躍します。
代表的なアタッカーとしては、ミュウVMAXや、こくばバドレックスVMAXがいました。
| アタッカー | 最大 火力  | 強み | 弱み | 備考 | 
![]() ![]() こくばバドレックスVMAX  | 310 (超エネ 10枚 つけた 場合)  | 特性で エネ加速 +ドロー  | 雪道に 弱い  | マホイップ と相性良し  | 
![]() ![]() ニンフィアVMAX  | 220 (ベンチに 異なる 5種類の ポケモン がいる場合)  | ワザ コスト 無し  | 打点 やや 低い  | ニンフィアV の特性 も優秀  | 
![]() ![]() ミミッキュVMAX  | 130 (アセロラの 予感を使用 していた 場合)  | ダメカン ばらまきで 効率よく ベンチ狙撃可能  | 打点低い | マナフィ の影響 受けず にベンチ狙撃  | 
![]() ![]() ミュウVMAX  | 210 (ゲノセクト テクノバスター 使用)  | フュージョン ワザ自由 に使える  | 打点 やや 低い  | ゲノセクトと相性 良し  | 
![]() ![]() エーフィVMAX  | 360 (相手6エネ)  | アルセウス のワザ使用後360打点  | 3エネ 必要  | アルセウス 対策  | 
![]() ![]() ザシアンV  | 270 (7エネ)  | 特性で エネ加速  | 高火力には 多数エネ必要  | サーナイトexと 相性良い  | 
![]() ![]() サーナイト  | 270 (7エネ)  | 特性で エネ加速 &ドロー  | HP低い | サーナイトexと分岐進化 | 
Fレギュ(エクストラレギュ)
Fレギュで登場したVSTARポケモンが主力ポケモンとして活躍します。


| アタッカー | ☆:最大火力 〇:強み △:弱み □:備考  | 
![]() ![]() エルフーンVSTAR  | ☆:360 (超エネ6枚つけた場合) 〇:高火力 △:対戦中一回のみ □:こくばと 相性良し  | 
![]() ![]() ピッピ  | ☆:200 (場にエネ10枚) 〇:エネ加速 △:HP低い □:ハピナスやピクシーexと相性良い  | 
![]() ![]() クレセリア  | ☆:120 (6体にダメカンのっている) 〇:1エネ起動 △:打点低い □:サーナイトexと相性良い  | 
![]() ![]() ムウマージ  | ☆:全員にダメカン2個 〇:1エネ起動 △:打点低い □:マナフィ貫通  | 
![]() ![]() ミュウツーVSTAR  | ☆:270 (超エネ3枚トラッシュ) 〇:V全員にダメージ △:エネトラッシュ □:ルナトーンソルロックと相性良い  | 
![]() ![]() デオキシスVSTAR  | ☆:300 (おたがいのエネ合計5枚の場合) 〇:青天井火力 △:中打点 □:VMAXと進化先選択可  | 
![]() ![]() クチートVSTAR  | ☆:180 (ベンチから バトル場出た場合) 〇:特性で相手ベンチ入れ替え △:打点低い □:ベンチ低HPのポケモン狙える  | 
![]() ![]() アンノーンVSTAR  | ☆:210 (コイン3回表) 〇:VSTARパワーで超弱点 △:HP低い □:無色3エネで起動  | 
![]() ![]() ブリムオンVMAX  | ☆:150 (こんらん) 〇:特性で+20ダメージ △:打点低い □:大口の沼と相性良い  | 
![]() ![]() ルナトーン  | ☆:270 (8エネ) 〇:ソルロックでエネ加速 △:HP低い □:安くて強いアタッカー  | 
Gレギュ(スタンダードレギュ)
Gレギュで新たに登場したexポケモンが主力として活躍してくれます。
サーナイトexが登場して、超タイプデッキの新たなギミックとして立ち位置を確立しました。
テラスタルポケモンは要求エネが異なる点に注意ですね。


| アタッカー | ☆:最大火力 〇:強み △:弱み □:備考  | 
![]() ![]() サーナイトex  | ☆:190 (特殊状態回復) 〇:特性でエネ加速 △:2進化 □:こくばミュウツー相性良し  | 
![]() ![]() ジュペッタex  | ☆:240 (相手手札トレーナー4枚の場合) 〇:グッズロック △:打点が相手依存 □:時間稼ぎに有効  | 
![]() ![]() ボチ  | ☆:300 (トラッシュに超ポケモン30枚) 〇:青天井火力 △:序盤は低火力 □:進化先も同ワザ  | 
![]() ![]() デデンネex  | ☆:260 (ベンチ260ダメージ被弾) 〇:サーナイトと相性良い △:HP低い □:テラスタル (ベンチ狙撃無効)  | 
![]() ![]() デカヌチャンex  | ☆:240 (手札8枚) 〇:青天井 火力 △:2進化 □:ダメージ貫通  | 
![]() ![]() フーディンex  | ☆:120 〇:ベンチから攻撃 △:打点低い □:害悪枠と組合わせ  | 
![]() ![]() ミュウex  | ☆:280 (ギラティナワザコピー時) 〇:無色エネで起動 △:HP低い □:逃げエネ0  | 
![]() ![]() ハカドッグex  | ☆:280 (トラッシュ超ポケ12枚) 〇:逃げロックワザ △:3エネ要求 □:非エクと使い分け  | 
![]() ![]() ピクシーex  | ☆:170 (エネつけかえ) 〇:特性で逃げ0 △:打点低い □:おつきみピッピと相性良し  | 
![]() ![]() ビークインex  | ☆:200 (ベンチ狙撃) 〇:マナフィ貫通 △:草3エネ要求 □:回復ワザあり  | 
Hレギュ(スタンダードレギュ)
Hレギュでは古来・未来軸のカードやexポケモンの強力なアタッカーがいますね。




| アタッカー | ☆:最大火力 〇:強み △:弱み □:備考  | 
![]() ![]() テツノカシラex  | ☆:2体に50 〇:特性で未来ポケモン打点アップ △:打点低い □:特性の対象は自分を除く  | 
![]() ![]() ランクルス  | ☆:- 〇:最大5体特殊召喚 △:2進化要求 □:ロマンデッキ構築可能  | 
![]() ![]() サケブシッポex  | ☆:120 〇:エネ破壊 △:HP低い □:サポロックワザもあり  | 
![]() ![]() ピクシー  | ☆:相手のワザの火力による 〇:相手のワザコピー △:対面によっては不発 □:ピッピデッキの新たなアタッカー  | 
![]() ![]()  | ☆:160 〇:サイド表にできる △:3エネ要求 □:優秀な非エク アタッカー  | 
![]() ![]()  | ☆:- (コピー先の火力による) 〇:非エクワザコピー △:逃げエネ重い □:暗号マニアの解読と相性良い  | 
![]() ![]() ニンフィアex  | ☆:160(ダメージ軽減) 〇:相手ベンチ山札へ △:エネ要求重い □:ステラテラスタル  | 
![]() ![]() シロデスナex  | ☆:230(相手HP330の場合) 〇:複数体にダメージ △:異色3エネ要求 □:逃げロック  | 
![]() ![]() エーフィex  | ☆:160 〇:手札1枚トラッシュ △:打点控えめ □:強制退化ワザ  | 


Iレギュ(スタンダードレギュ)
| アタッカー | ☆:最大火力 〇:強み △:弱み □:備考  | 
![]() ![]() リーリエのピッピex  | ☆:220(お互いベンチ5体想定) 〇:特性でドラゴン対面強化 △:打点が相手ベンチ数に依存 □:ゼロの大空洞で打点アップ  | 


超タイプデッキにおすすめのデッキパーツは?
盤面を展開したり、相手のワザを防ぐたねポケモンが優秀です。
エネ配分を工夫したら超デッキ以外でも採用できるのも利点ですね。


ピン刺したねポケモン
| テキスト | 強み | 
| Gレギュ | |
![]() ![]() ミミッキュ  | V・exダメージ無効 | 
![]() ![]() ピィ  | 0エネで最大7枚ドロー 逃げ0 かわいい  | 
![]() ![]() クレッフィ  | たね特性ロック 自分にも刺さる  | 
![]() ![]() ミカルゲ  | たねV特性ロック | 
| Hレギュ | |
![]() ![]() ハバタクカミ  | 相手バトル場特性ロック 古代ポケモン  | 
紹介したポケモンはHPが70以下のポケモンが多いため、なかよしポフィンで召喚するのが相性良いですね。


超タイプのポケモンはトリッキーな動きをするカードが多いのが特徴です。
つまり、相手からしたら次の手が読みづらく、使い手としては選択肢が多い分、練度が必要です。




エネ加速


| テキスト | 名前 | 
| 〇:ここが偉い | |
| △:ここが辛い | |
| Gレギュ | |
![]() ![]()  | ネイティオ | 
| 〇:エネ加速&2枚ドロー | |
| △:耐久低い | |
| Hレギュ | |
![]() ![]()  | ムチュール 〇:0エネ起動2エネ加速 △:耐久低い  | 
トラッシュ回収
| テキスト | 名前 | 
| 〇:ここが偉い | |
| △:ここが辛い | |
![]() ![]()  | リップ | 
| 〇:トラッシュから超ポケ&エネ回収 | |
| △:サポート枠 | |
ダメージを回復
| テキスト | 名前 | 
| 〇:ここが偉い | |
| △:ここが辛い | |
![]() ![]()  | 月明かりの丘 | 
| 〇:サーナイトデッキと相性良い | |
| △:ジムプロモ枠 | |


非エクアタッカー


【超(エスパー)タイプデッキレシピ】
最新環境での超タイプポケモンを活かしたデッキレシピをご紹介します。
デッキ構築のヒントになれば幸いです。
サーナイトexを軸とした超デッキの採用率が高いですね。
サーナイトexデッキ


デッキコード:M2MppX-4jtVdf-pypREp
現環境で比較的よく見かける構築です。
サーナイトexの特性サイコエンブレイスで爆速エネ加速し、サケブシッポやフワンテ等の非エクアタッカーで高い打点を押し付けていく構築になっています。
ハバタクカミやミミッキュも採用して、相手のやりたいことを妨害することもでき、広い対面に有利をとれますね。
エーススペック枠のヒーローマントでフワンテの打点を上げることができますね。
ゴージャスマントと異なり、サイドを追加でとられるデメリットが無い点も偉いです。
【関連記事】【ポケカ】 エネ加速手段タイプ別おすすめまとめ
クエスパトラexデッキ


デッキコード:cYD8cc-Pp3xGK-x88D4D
非エクとexのクエスパトラを組み合わせたバレットデッキです。
クエスパトラの特性で無敵状態を作りつつ、相手に中打点を与えて、サイドレースで有利に戦っていきたいですね。


デカヌチャンexデッキ


デッキコード:a8JD48-0XLw88-JDccc4


デカヌチャンexを活かした青天井火力を狙うデッキです。
ノココッチの特性で山札を引いて、手札もりもりにしてから青天井火力が出せるポテンシャルのあるデッキです。
おつきみパーティピッピデッキ




おつきみパーティピッピを活かしたデッキです。
メタモンを採用して5枚目のピッピとしていますね。
ピッピの特性おつきみパーティの試行回数を増やしたいため、入替え札をもりもり採用しています。
スリーパーバレットデッキ


デッキコード:xY8cKc-oZOySS-aYY48D


ニコタが考案した面白いデッキとして、スリーパーバレットデッキを紹介します。
スリーパーのワザで1進化ポケモンを特殊召喚したり、相手のワザをコピーしたりと、トリッキーな動きをするのが面白いです。
【超(エスパー)タイプおすすめ強いポケモン】まとめ
おすすめアタッカーをたね・進化毎に表にまとめてみました。
色んなアタッカーがいますので、ぜひデッキに採用してみて下さいね。
| ポケモン | 備考 | 
| 【たねポケモン】 ミュウツーV-UNION ピッピ クレセリア ボチ デデンネex ミュウex サケブシッポ サケブシッポex クレセリア  | クセ強アタッカー多い | 
| 【1進化ポケモン】 ムウマージ ジュペッタex ハカドッグex ピクシーex ピクシー ニンフィアex  | ゾロアークバレット採用可 | 
| 【2進化ポケモン】 サーナイト エルレイド サーナイトex デカヌチャンex フーディンex  | あめ推奨 | 
| 【V進化ポケモン】 こくばバドレックスVMAX ニンフィアVMAX ミミッキュVMAX ミュウVMAX エーフィVMAX エルフーンVSTAR ミュウツーVSTAR デオキシスVSTAR クチートVSTAR アンノーンVSTAR ブリムオンVMAX  | アタッカー 豊富  | 
【超(エスパー)タイプおすすめ強いポケモン】よくある質問
- Eレギュで汎用的に使っていた霧の水晶のレギュ落ちで超デッキ弱体化したの?
 - 
霧の水晶の汎用グッズが抜けたことにより、デッキパワーとしては、やや弱体化しました。


 - 霧の水晶の代用カードは何かある?
 - 
完全な代用カードはありませんが、非エクメインの構築であれば、なかよしポフィンでたねポケモンを2体確定サーチできます。


 
- 他のタイプのおすすめポケモンは何があるの?
 - 
タイプ別に他の記事で解説しています。
また、exポケモン一覧や面白いデッキについても別記事で解説しています。

 草タイプおすすめポケモン

 炎タイプおすすめポケモン

 水タイプおすすめポケモン

 雷タイプおすすめポケモン

 超タイプおすすめポケモン

 闘タイプ おすすめポケモン

 悪タイプおすすめポケモン

 鋼タイプおすすめポケモン

 無色タイプおすすめポケモン

 ドラゴンタイプおすすめポケモン

 exポケモン一覧まとめ

 面白いデッキレシピまとめ
 




















































