
皆さん、ポケカライフを
満喫していますか?
皆さんはポケカをしていてきっと、

特性持ち非エクポケモン
って何がある?

好きさん
おすすめのポケモンは?

始めたい人
「デッキの回し方はどうするんだろう?」
…とこんな疑問が出てきたかと思います。
この記事を読んで頂く事で、
特性持ち非エクおすすめポケモンの事
が分かり、デッキ構築のヒントになりますよ。

☑本記事の信頼性

- ポケカ旧裏世代
- ジムバトル優勝経験 2回有
- 毎日Twitterでポケカネタ投稿中
- 当ポケカブログで140記事以上執筆
- Twitterフォロワー数2,000人以上
- 毎日ポケ活中
特性とは?
特性とはそのポケモンが
持っている特殊能力です。
ワザを使う前に使えて、
盤面を作るための補助をします。
特性持ち非エクおすすめポケモン
EとFレギュの
特性持ち非エクおすすめポケモン
をご紹介していきます。
バケッチャ

【関連記事】ポケカスタジアム一覧 おすすめカードまとめ【全スタジアム解説】

バケッチャをベンチに出すことで
スタジアムをトラッシュすることができます。
特性を使いたいけど、頂への雪道が貼られて
いる場面や、スタジアム貼り換え手段が無い
ときに重宝します。
ベンチ枠が埋まる点は要注意ですね。
ノコッチ

【関連記事】ポケカ無色タイプおすすめポケモンまとめ【2022最新版】

ノコッチの特性で無色タイプの弱点が
無くなります。
アルセウスVSTARデッキに入れて、
闘タイプのポケモンに
ワンパンされることを防ぎます。
効果の対象が
「おたがい」
という点に注意したいですね。
ミュウ

【関連記事】ポケカグッズおすすめ一覧まとめ
【関連記事】ポケカグッズのサーチ方法まとめ
ターボ構築の要のカードです。
最初のターンにバトル場で使って
ベンチを展開していきたいですね。
マナフィ

【関連記事】【ポケカ】ベンチ狙撃おすすめポケモンと対策まとめ【2022年最新版】

おなじみのベンチポケモンをガード
する特性を持ちます。
相手にベンチ狙撃系のポケモン
が出たら、早めにマナフィをベンチに出して
安心しておきたいところですね。
HPの低い非エクデッキには必須のカードです。
ビーダル

【関連記事】ジムバ優勝者おすすめ!ポケカ非エクデッキについて
特性で山札ドローできる貴重なポケモンです。
毎ターン使える点が偉いですね。
チラチーノと違い、手札トラッシュのコストも
無い点が使いやすいです。
ボスの指令でやられがちなので、
できたら2体ベンチに立てたいところです。
ミルタンク

【関連記事】【ポケカ】ミルタンク対策(ミラクルボディ)デッキ おすすめまとめ

【関連記事】ポケカ無色(ノーマル)タイプおすすめポケモンまとめ
特性が強力で、相手のVポケモンの
ダメージを受けないです。
ミルタンクを出すだけで詰み盤面を作る事も可能です。
無色タイプなので、汎用性のあるポケモンですね。
ディアンシー

【関連記事】【ポケカ】超タイプデッキおすすめアタッカーまとめ
ディアンシーがバトル場にいることで、ベンチのたねポケモン
はボスの指令などの効果を受けません。
自分が後攻の場合、先攻2ターン目に相手のボスの指令で
ベンチで育てていたたねポケモンがきぜつしてテンポを
とられてしまいがちですが、ディアンシーはそれを防ぎます。
序盤に重宝する1枚です。
ワザの効果で山札引けるのも偉いですね。
カビゴン

相手を逃がさない効果を持ちます。
クラハンと絡めてLOもねらえますね。
害悪コンボです。
【関連記事】【ポケカ】害悪デッキおすすめカード7選まとめ

ケイコウオ

【関連記事】ジムバ優勝者おすすめ!ポケカ非エクデッキについて

うみのばんそうで「きままにおよぐ」
ワザを持つポケモンにエネ加速できます。
エネ加速はベンチポケモン対象が多い
ですが、ケイコウオの場合は、
バトル場も対象になっているのが偉いですね。
ケイコウオはたねポケモンなので、
場に出してすぐに特性が使えるのが強いです。
キュワワー

【関連記事】【ポケカ】ロストゾーンについて【2022年最新版】

ロストゾーンギミックの
軸になっているカードです。
手札補充とロストゾーンを
貯めることができます。
入れ替え札や回収ネットで
試行回数を増やします。
バトルVIPパスをムダなく
使える点が偉いですね。
霧の推奨やレベルボールの
サーチ圏内になっている点
も強いです。
【特性持ち非エクポケモン】まとめ
特性持ちの非エクポケモン
についてまとめました。
- 強力な特性で盤面形成をサポート
- 頂への雪道は対象外

【おすすめカード一覧】
【関連記事】ポケカスタジアム一覧 おすすめカードまとめ【全スタジアム解説】
【関連記事】【ポケカ】かがやくポケモンまとめ【2022年最新版】
【関連記事】【ポケカ】 エネ加速手段タイプ別おすすめまとめ
【関連記事】【ポケカ】エネ破壊方法おすすめ まとめ
【関連記事】【ポケカ】ベンチ狙撃おすすめポケモンと対策まとめ【2022年最新版】
【関連記事】【ポケカ】ポケカトレーナーズオススメ10選まとめ【2022年 D~Fレギュ対応版】
【関連記事】【ポケカ】基本/特殊エネルギー一覧【まとめ】
【関連記事】【ポケカ】害悪デッキおすすめカード7選まとめ【2022年最新版】
【関連記事】【ポケカ】特殊状態デッキ【どく/やけど/こんらん/ねむり/マヒ】
【関連記事】【ポケカ】耐久デッキおすすめカードまとめ【2022年最新版】
【関連記事】【ポケカ/デッキ構築】ジムバ優勝者がおすすめする環境外のカードを活かす方法
【関連記事】【ポケカ/デッキ構築】新レギュおすすめカード10選【2022年版】(D~Fレギュ)
【関連記事】ポケカ トラッシュ回収する方法おすすめまとめ【2022年最新版】
【関連記事】ポケカおすすめVSTARポケモン一覧【2022年最新版】
【関連記事】ポケカグッズおすすめ一覧まとめ【2022年最新版】
【関連記事】ポケカグッズのサーチ方法まとめ【2022年最新版】
【関連記事】ポケカサポートおすすめまとめ【2022年最新版】
【関連記事】【ポケカ】逃げられない効果 おすすめカードまとめ
【タイプ別おすすめポケモンまとめ】
【関連記事】ポケカ草タイプおすすめポケモンまとめ【2022最新版】
【関連記事】【ポケカ】水タイプデッキおすすめポケモンまとめ【2022最新版】
【関連記事】ポケカ炎タイプおすすめポケモンまとめ【2022最新版】
【関連記事】ポケカ雷タイプおすすめポケモンまとめ【2022最新版】
【関連記事】ポケカ 闘タイプ おすすめポケモンまとめ【2022最新版】
【関連記事】【ポケカ】超タイプデッキおすすめアタッカーまとめ【2022最新版】
【関連記事】ポケカ無色タイプおすすめポケモンまとめ【2022最新版】
【関連記事】【ポケカ】鋼タイプデッキおすすめポケモンまとめ【2022最新版】
【関連記事】【ポケカ】悪タイプデッキおすすめポケモンまとめ【2022最新版】
【関連記事】ポケカドラゴンデッキおすすめポケモンまとめ【2022最新版】
【ポケカデッキ構築シリーズ】
【関連記事】【ポケカ 一人回し】ジムバ優勝者がおすすめするポケカ一人回しのやり方
【関連記事】【ポケカ】 エネ加速手段タイプ別おすすめまとめ
【関連記事】ジムバ優勝者おすすめ!ポケカ非エクデッキについて
【関連記事】ポケカデッキ構築のやり方をジムバ優勝者がおすすめする記事
【関連記事】【ポケカ】デッキの種類とおすすめの選び方
【関連記事】【ポケカ】ノーマルカードの買取り方法は?おすすめまとめ
【関連記事】【ポケカ】ベンチポケモンは進化できる?進化ルールまとめ
【関連記事】【ポケカ】ルールを持つポケモンとは?ジムバ優勝者が解説
【関連記事】【ポケカ】ロストゾーンについて【2022年最新版】
【関連記事】【ポケカ】手札に上限はあるの?手札に関するカードまとめ
【関連記事】リモートポケカのやり方まとめ【初心者向け】
【関連記事】ポケカユーチューバーおすすめチャンネルまとめ【対戦編】
【関連記事】ポケカ ユーチューバー おすすめチャンネルまとめ【高騰予想編】
【〇〇デッキシリーズ】
【関連記事】【ポケカ】LOデッキとは?おすすめカードと構築まとめ
【関連記事】【ポケカ】ジムバ優勝!ニコタ式おつきみパーティピッピデッキ解説【おすすめ】
【関連記事】【ポケカ】ピッピデッキ(お月見パーティ)まとめ
【関連記事】【ポケカ】パルキアデッキおすすめまとめ【ポケカ/デッキ構築】
【関連記事】【ポケカ】ディアルガデッキおすすめまとめ【ポケカ/デッキ構築】
【関連記事】【ポケカおすすめデッキレシピ】雷軸レックウザVmaxデッキ解説まとめ
【関連記事】【ポケカおすすめデッキレシピ】れんげきニンフィアデッキ解説まとめ
【関連記事】【ポケカおすすめデッキレシピ】スピザシデッキ解説まとめ
【関連記事】【ポケカデッキレシピコード】ポケカデッキ環境でよく使われるデッキまとめ
【〇〇対策シリーズ】
【関連記事】【ポケカ】ミルタンク対策(ミラクルボディ)デッキ おすすめまとめ
【関連記事】【ポケカ】アルセウスVSTARデッキ おすすめ対策まとめ
【関連記事】【ポケカ】うらこうさく/クイックシューターの使い方と対策のおすすめまとめ
【関連記事】【ポケカ】ミュウVMAXデッキの使い方と対策 おすすめまとめ

コメント