
皆さん!
ポケカライフ
満喫してますか?
この記事を読んで頂く事で、
- 古代デッキおすすめ全カードとおすすめデッキ
の事が分かり、デッキ構築のヒントになりますよ。
詳細については、記事本文の中で取り上げていきますね。
- 当ブログ「ポケカ族」をブックマーク
して頂く事で、いつでもポケカ記事を見返す事ができて便利です。
古代のカードとは?




古代のカードは、未来のカードと共にGレギュで初めて登場しました。
古代カードの特徴は、以下の通りです。
- 打点は高め
- 「トラッシュ」を「古代」と見立てる
- コストとしてエネルギートラッシュや自分にダメージ
未来ポケモンと比べると、打点が高いですが、エネルギーをトラッシュしたり、自分にダメージを受けたりとリスクも大きいのが特徴です。
古代のおすすめカード


古代カードのおすすめカードをレギュ別に紹介します。
情報は、新弾情報発表される度に随時更新していきます。
ポケモン
Gレギュ
テキスト | 特徴 |
![]() ![]() トドロクツキex | 強制きぜつワザ 自分にもダメージ |
![]() ![]() アラブルタケ | 特性でどく状態 ウネルミナモexと相性良い |
![]() ![]() サケブシッポ | ベンチ狙撃アタッカー サーナイトexと相性良い |
![]() ![]() イダイナキバex | 高火力&貫通ワザ 特性で山札トラッシュ |
![]() ![]() チヲハウハネ | 実質2エネ140ダメージ テツノカイナワンパン圏内 |
![]() ![]() スナノケガワex | 特性でエネ加速 タケルライコexと相性良い |


Hレギュ
Hレギュに入ってからも、新弾が出る度に古代ポケモンが収録されていますね。


テキスト | 特徴 |
![]() ![]() コライドンex | 高火力 自分にもダメージ |
![]() ![]() コライドン | 2エネ最大 180ダメージ 貫通ワザ |
![]() ![]() タケルライコex | 青天井火力アタッカー 手札引き直せるワザ |
![]() ![]() ウガツホムラex | 高火力 ワザ連発不可 |
![]() ![]() トドロクツキ | 終盤に大ダメージ トドロクツキexデッキのサブアタッカー |
![]() ![]() ウネルミナモex | 特性でワザ貫通 アラブルタケと相性良い |
![]() ![]() イダイナキバ | LOワザ 160打点出せるのも偉い |
![]() ![]() イダイナキバ | 3エネ160ダメージ 逃げエネ重い |
![]() ![]() スナノケガワ | 1エネ90ダメージ 非エクアタッカー採用候補 |
![]() ![]() ハバタクカミ | 特性ロック ベンチ狙撃可能 |
![]() ![]() サケブシッポ | 回復ワザ 1エネ起動 |
![]() ![]() サケブシッポex | エネ破壊 サポロックワザ |
![]() ![]() アラブルタケ | 青天井火力 ブビィと相性良い |
![]() ![]() チヲハウハネ | 未来対面で火力アップ 逃げエネ重い |
![]() ![]() タケルライコ | ベンチ狙撃可能 タケルライコデッキのサブアタ候補 |
![]() ![]() ハバタクカミ | ベンチポケモン回復 |
![]() ![]() コライドン | 2エネ最大180ダメージ 無色エネ起動 |
グッズ
Gレギュ
テキスト | 特徴 |
![]() ![]() 大地の器 | 汎用エネ補充 多色エネと相性良い |
Hレギュ
テキスト | 特徴 |
![]() ![]() 覚醒のドラム | 最大6枚ドロー エーススペック枠 |


どうぐ
Gレギュ
テキスト | 特徴 |
![]() ![]() ブーストエナジー古代 | 耐久アップ&特殊状態無効 汎用性高い |


サポート
Gレギュ
テキスト | 特徴 |
![]() ![]() オーリム博士の気迫 | エネ加速&山札ドロー 古代軸には必須級 |


Hレギュ
テキスト | 特徴 |
![]() ![]() 探検家の先導 | アクロマの実験と類似効果 トラッシュ回収系と相性良い |
古代のおすすめデッキレシピ
古代のポケモンを活かしたデッキレシピを解説していきます。
デッキレシピは随時更新していきます。
トドロクツキexデッキ


デッキコード:XyXpSy-3bitDQ-Sy2MEy
トドロクツキexの高い単体性能を強く押し付けていくデッキです。
ダークライVSTARを採用して、ダークパッチやエネルギーつけかえ等のグッズを再利用して安定感を出しています。


ウガツホムラexデッキ


デッキコード:ggnLnH-umSa2t-PHNHni
ウガツホムラexを採用した炎軸のデッキです。
ウガツホムラexは3エネ起動となりますが、オーリム博士の気迫、マグマの滝壺、手張りで最速1ターンでエネ要求を満たせる点が偉いですね。


ウネルミナモexデッキ


デッキコード:yRMpXy-SGXyGr-2yXM2S


ウネルミナモexの打点を確保するために、アラブルタケを採用しています。
また、エネ加速や、サブアタッカーとして、パルキアを採用していますね。
タケルライコexデッキ


デッキコード:xaYaY8-TqahtY-88Dcx4
タケルライコexのワザきょくらいごうでトラッシュしたエネルギーを、スナノケガワexの特性じりょくきゅうしゅうで回収できる動きが嚙み合いいいですね。
青天井火力を出すのが気持ちいいデッキです。


イダイナキバLOデッキ


デッキコード:22y3Sy-598fYG-yEpMpy
古代軸のLOデッキです。
このデッキの強みは、山札を削るだけでなく、ワザのダメージで相手をきぜつさせるプランもとれる点です。


古代バレットデッキ


デッキコード:ngL9nN-mhpNAE-QnnNHn
非エクアタッカーメインの構築です。
トドロクツキの火力が上がる前は、コライドンのげんせいれんだを使用して、打点を積んでいきましょう。


ライコポン(タケルライコex+オーガポンex)デッキ


デッキコード:kFvfvF-ICuBiz-bFFw5F
タケルライコexとオーガポンexの相性が抜群です。
このデッキの回し方については、動画でも解説していますので、参考にしてみて下さいね。
ポケカ古代おすすめカード【まとめ】


面白いギミックの古代カードです。
気になる方はぜひデッキ組んで遊んでみてくださいね。
- 打点は高め、コストも大きい
- トラッシュを参照するカードが多い
- 高い火力でワンパンするプレイが好きな人向け
未来のカードが気になる方は関連記事をご覧くださいね。


ポケカ古代おすすめカード【よくある質問】
- 未来のカードはどんな特徴があるの?
-
詳しくは別記事で解説しています。
あわせて読みたい【一覧】ポケカ未来全カードとおすすめ未来バレットデッキまとめ【2024年最新版】 皆さん!ポケカライフ満喫してますか? この記事を読んで頂く事で、 ポケカ未来デッキ全カード おすすめの未来デッキ の事が分かり、デッキ構築のヒントになりますよ。 … - 古代のカードでおすすめのカードは?
-
個人的におすすめは、タケルライコexです。
手札リセット、弱点無し、青天井火力の単体性能が高く、プレイしていて気持ちいいです。
- 他におすすめのポケモンは何があるの?
-
タイプ別に他の記事で解説しています。
また、exポケモン一覧や面白いデッキについても別記事で解説しています。
草タイプおすすめポケモン 炎タイプおすすめポケモン 水タイプおすすめポケモン 雷タイプおすすめポケモン 超タイプおすすめポケモン 闘タイプ おすすめポケモン 悪タイプおすすめポケモン 鋼タイプおすすめポケモン 無色タイプおすすめポケモン ドラゴンタイプおすすめポケモン exポケモン一覧まとめ 面白いデッキレシピまとめ