【ポケカ】礼儀作法!パパポケカプレイヤーの流儀7カ条【2023年最新版】

【ポケカ】パパポケカプレイヤーの流儀7カ条

この記事は広告を含んでいます。

ニコタ
ニコタ

皆さん、ポケカライフを

満喫していますか?

皆さんはポケカをしていてきっと、

ポケカ初心者
ポケカ初心者

家の用事が多くてなかなかポケカ
の時間がとれない…

ポケカ<br>好きさん
ポケカ
好きさん

パパポケカプレイヤーの
おすすめの行動論はある?

ポケカ<br>始めたい人
ポケカ
始めたい人

お任せ下さいっ!
現役パパポケカプレイヤー
のニコタが解説していきます!

…とこんな疑問が出てきたかと思います。

この記事を読んで頂く事で、

パパポケカプレイヤーとしての心得


が分かり、デッキ構築の

ヒントになりますよ。

  • 当ブログをブックマーク


して頂く事でいつでも


記事を見返す事ができて便利です。

まずは結論からです。

パパポケカプレイヤーの流儀7カ条

はこちらです。

  1. 大会参加前は予定の擦り合わせ
  2. 寝かしつけ後が練習時間
  3. 練習は量より質で勝負する
  4. ポケカネタは聞かれたら答える程度で
  5. ↑でもたまに自ら話したくなる
  6. ↑話すときは分かりやすい例えを用いる
  7. 大会結果で過度に一喜一憂しない

→家族あってのポケカですよねっ!!

ちなみにこのツイートをしたところ

100以上のいいね!

「マジで共感できる」

等のありがたい評価を頂きました。大感謝です。

ではパパポケカプレイヤーの流儀7カ条

を詳しく解説していきますね。

日々お忙しいパパさんは気になるところだけでも

チラ見して頂けると幸いです。

後からじっくり見たい!という方はブックマークすることを推奨します。

【関連記事】【ポケカ】面白いデッキレシピまとめ

目次

➀大会参加前は予定の擦り合わせ

対戦を楽しむためにはジムバトルやシティリーグ

への参加はマストですよね?

その際、必ず行うべきことは

「家族との予定の擦り合わせ」

です。

特にシティリーグは長丁場になりますし、

2023年シーズンは完全抽選制のため

日程が不確定です。

予め予定を擦り合わせておくことで、

お互いに気持ちよく過ごすことができるので

本当に重要な事項です。

更に細かいことを解説すると、家族が強力的な

場合は「頑張ってね!」で済みますが

ポケ活に理解を示してくれない場合は「家族を説得」

するアクションが必要です。

なぜあなたがシティリーグに行く必要があるのか?

その熱意を家族に語りましょう。

どう語れば良いかまではあえて解説しません。

だってポケカに対する熱い想いは人それぞれですし

コピペして何とかなるものではないですからね。

【関連記事】【ポケカ】デッキの種類とおすすめの選び方

②寝かしつけ後が練習時間

特に未就学児を育児中のパパさんは夜泣き対応で

ポケカ時間の確保が不安定になっているかと思います。

筆者のニコタもかなり悩みました。

そしてあるとき気付きました。

「寝ないなら そのまま寝落ちだ ホトトギス」

徳川家康も驚きの発想です。

子供が寝る時間は環境読みより難しいです。

それならば、いっそのこと子供と一緒に寝てしまいましょう。

割り切りも大事です。

モヤモヤした気持ちを振り切ることで、精神衛生上も良いです。

早く寝た分、早く起きて朝ポケ活の時間に充てます。

「朝早く起きられないんだよなぁ…」

とツッコミが聞こえてきそうです。

では逆に問います。

「なぜ朝早く起きられないんですか?」と。

ポケカは自分がしたいこと(好きなこと)ですよね?

好きなことなら少し早く起きる位、造作も無い事だと思います。

根性論みたいに聞こえますが、これは真実だと思っています。

厳しいことを言うかもしれませんが、

それでも起きられないのならあなたの「ポケカ愛」は

その程度のものだったという事でしょう。

③練習は量より質で勝負する

パパさんは何かと多忙です。

学生さんのプレイヤー等と比較しても練習量が圧倒的に劣ると思います。

でもご心配なく。

「量」で劣る分、「質」で勝負していきましょう。

一人回しや一人対戦をし、その内容を振り返る。

シンプルですがこの繰り返しです。

時間が限られている分、しっかり集中してプレイ

することができます。

現役パパポケカプレイヤーのニコタも同じように練習して

シティリーグベスト8の実績をゲットすることができました。(感涙)

【関連記事】ジムバ優勝者おすすめ!ポケカ非エクデッキについて

④ポケカネタは聞かれたら答える程度で

【関連記事】【ポケカ】exポケモン全種類まとめ

家族にポケカネタに関する質問を「聞かれたら」

答える程度に抑えておきましょう。

知らない話をくどくど話されても

家族はヤドラン並みの「?」マークが出るだけです。

「なんだかんだと聞かれたら答えてあげるが世の情け」と

ロケット団も言っていましたし、そういう場合は答えるように

しましょう。

【関連記事】ポケカデッキ構築のやり方をジムバ優勝者がおすすめする記事

⑤↑でもたまに自ら話したくなる

とは言ってもパパも生きた人間、やっぱり話したくなります。

そんなときは簡潔に話しをしましょう。

我慢しすぎるのは精神的によろしくないですからね。

話すこと=言語化することで自分の思考も

整理されて良いです。

おすすめのネタは

「自分が大会で使うデッキを選んだ理由」

です。

理由はこのテーマを話すときに、

あなたの思考の過程をおさらいすることができますし、

思考のヌケモレに気付くこともできます。

⑥↑話すときは分かりやすい例えを用いる

話すときの注意点としては、

「表現は最大限分かりやすい表現」

にしましょう。

いきなり「サイドレース」と表現しても

ママさんはピンときませんよね?

「シーソーゲームのような展開」

のような分かりやすい表現で言語化してみましょう。

⑦大会結果で過度に一喜一憂しない

これもやりがちなのですが、大会で

優勝(入賞)すると過度に上機嫌

負け越すとあからさまに不機嫌

になるのは避けたいです。

特に不機嫌な態度は家族に伝染しますし、

何より「ポケカ」は楽しくプレイするものですよね。

悔しい負けの中から何を得たのか、

振り返るのも辛いですが、しっかり言語化することで

結果的にメンタルコントロールもできます。

実はポケカを通じて「人生の勉強」もしている、

というのが自論です。

【パパポケカプレイヤーの流儀7カ条】まとめ

【関連記事】【ポケカ】サーナイトexデッキおすすめポケモンと対策まとめ

【関連記事】【ポケカ】exポケモン全種類まとめ

参考になれば幸いです。

  • 大前提の考え「家族あってのポケカ」
  • まずは一人時間の確保から
  • 自分だけの「流儀」を探してみよう

↑ポケモン映画でポケカモチベアップ!

↑仕事もポケカも環境の変化に敏感に!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次