皆さん、ポケカライフを
満喫していますか?
ところで皆さんは、
「一人回し」
という言葉をご存知でしょうか?
この記事では、
ポケカの一人回しの
やり方ってどうやるの?
ご新規さん
一人回しのコツ
ってあるのかな?
プレイヤー
ジムバトル前にデッキが
回るか調整したいな。
という方向けにポケカ一人回しのやり方をまとめました。
この記事を読んで頂く事で、一人回しに対する
知識が得られ、実際にできるようになります。
これは、様々な大会に出場
するための練習手段として有効です。
動画の方でも解説しておりますので、動画だけでも
ご視聴頂ければノウハウが身に付くかと思います。
ポケカ一人回しアプリが流行っています。
また、紙とデジタルのハイブリッド一人回しも
流行っており、効率の良い練習環境が整いつつありますね。
一人回しとは?
そもそも一人回しとは何でしょうか?
ポケカ一人回しとは、その名のごとく
- 一人でデッキを回す
事を言います。
悩みに悩んだ末、自慢のデッキが完成した後って、
- このデッキ構築したけど上手く回るのかな?
- 博士の研究4枚採用したけど、3枚でも良いのかな?
- デッキの回し方を確認したい
等、そのデッキが本当に対戦で通用
するか気になりますよね。
そんなときにこの「一人回し」を使います。
テニスや野球で言うところの
「素振り」
にイメージは近いと思います。
構築する時点ではあくまでも理想状態を描いているので、
少なからず上手くいかないところは出てきます。
そのデッキをチューニングするための行為
と覚えておくと良いですよ。
- 一人回しでデッキの最終調整をしよう
では、一人回しして具体的にどんな良い点
があるのか見ていきますね。
一人回しのやり方【メリットとデメリット】
一人回しのメリットと注意点
を表にまとめてみました。
メリット | デメリット | |
1 | 序盤の動き確認できる | 終盤は予測難易度高い(相手に依存する) |
2 | トライ&エラーで枚数調整できる | 自分の判断が正しいかが不明確 |
3 | いつでもどこでもできる | 対面経験が不足する |
特に「デッキ作り立て」の赤ちゃん時代
のときには効果を発揮しますが、
「成熟」してくるとやはり実践経験を求めるようになります。
また、想定外の相手の動きにもある程度慣れる必要があるので、
対面での経験も必要ですね。
今のご時世、リモートポケカもさかんに行われているため
公式大会と絡めて、色んな手段でポケカが
楽しめる環境になりました。
この機会をフル活用し、デッキをどんどん戦わせてあげましょう。
まずは一人回しをやってみよう!
とにもかくにもまずはやってみましょう。
本番の対戦を想定して、
- 先攻でやりたいこと
- 後攻でやりたいこと
- 盤面を作るまでのスピード
- 事故率
等をひたすら検証していきましょう。
なぜ初手の動きを確認するかというと、
初手の動きは限られているので、一人で回した方
が効率が良いからです。
特に先攻の場合は、
- たねポケモンを場に出す
- エネルギーを貼る
- グッズを使う
くらいですよね。
デッキのアタッカー、システムポケモンが
きちんと場におけるか検証してみましょう。
先攻/後攻のそれぞれの
パターンで一人回ししていると、
そのデッキはどちらを
とるべきかが見えてきます。
先に進化して相手を倒したい!
という場合は先攻をとります。
好きさん
とにかく先にワザを使いたい!
という場合は後攻をとります。
リザードンexデッキにおけるエヴォリューション等が分かりやすい例ですね。
対戦する前までにどちらをとるべきデッキなのかを見極めておきましょう。
但し、実際の対戦では後攻とりたくても相手にとられることもあります。
だから、先攻/後攻両方のパターンで試します。
一人回しのやり方コツ
また、「相手の動き」を織り交ぜると実際の対戦に
近い感覚で一人回しできます。
具体的には、
- ナンジャモで手札交換
- ボスの指令でシステムポケモンワンパンされる
- マナフィでベンチ狙撃無効
等です。
環境デッキを想定して対戦することで、本番でも
柔軟に対応できますよね。
一人回しと実際の対戦でのギャップを如何に埋めるかが
カギです。実際の対戦は人生と同じです。
「上手くいかないことの方が多い」です。
だから、たくさん練習をするんですよね。
たくさん練習をした人が良い結果を残せるのもまた事実です。
オススメです。
一人回しのやり方を解説した動画
実際の一人回し動画を参考に貼っておきますね。
個人的におすすめはシャロンさんのポケカ一人回し解説動画です。
丁寧な解説で本当に有益です。ポケカプレイヤーは必見です。
慣れてきたら一人対戦も可能ですよ。
レックウザデッキの一人回しは手札公開しております。
自分で組んだデッキ名で検索すると、実際のデッキの
回し方もわかるのでオススメです。
一人回しツール
デジタルツールでの一人回しです。
このツールを使うことで、3つのメリットがあります。
- デッキ組み換えの時間削減
- いつでもどこでも一人回しできる
- 新規デッキを組む前のシミュレーション
要するに最強の時短ツールというわけですね。
「一人回しはやっぱり紙派!」
というアナログ好きな方も、紙で回す前に、シミュレーションとして
デジタルツールを併用するパターンをおすすめします。
効率重視の方はこちらを活用してみてはいかがでしょうか。
youtubeのチャンネルでは、面白いデッキを多数解説しています。
気になるデッキがありましたら、ゴリゴリ一人回ししてみて下さいね。
【関連記事】面白いデッキレシピまとめ【2024年最新版】
コメント