今回は、ポケポケエネ無しおすすめポケモンについてまとめました。デッキ構築のヒントになれば幸いです。
目次
そもそもエネ無しポケモンって何?

そもそもエネ無しポケモンとは何でしょうか?
エネ無しポケモンには以下の特徴があります。
- 0エネルギーで起動可能
- HPが低い
- 逃げエネ0
- 弱点無し
- どんなデッキにも採用可能
ニコタまずは特徴を押さえておきましょう!
また、ワザの左側のエネルギーのマークイラストを見てもらうと、半透明な〇になっていますよね。
これが、エネ無しという意味です。
つまり、各エネルギーが不要で、即ワザが使えるという意味です。
また、エネ無しポケモンはその名の通り、要求するエネルギーが無いため、どんなデッキにも採用できるというのが大きな強みですね。
つまり、今から紹介するカードはどんな対面であってもいきなり出てくる可能性があるということです。
自分のデッキには採用しない場合でも、どんなカードが存在しているのかは、予習しておくと柔軟に対応ができますね。
ポケポケエネ無しおすすめポケモン一覧



主にポケカ旧裏時代で言う「ベイビィポケモン」が多いですねっ!
| ポケモン | 特徴 |
![]() ![]() | グッズロックの害悪な効果 |
![]() ![]() | 水エネ加速のサポート役 |
![]() ![]() | 雷エネ加速のサポート役 |
![]() ![]() | 相手をねむりにする妨害役 |
![]() ![]() | HP回復効果で耐久系の構築と相性良い |
![]() ![]() | 炎エネ加速のサポート役 |
![]() ![]() | ベンチ狙撃の奇襲が可能 |
![]() ![]() | 相手4エネついていればエネ無し80ダメージ |
![]() ![]() | 山札ランダムドローの補助役 |
![]() ![]() | シンプルに相手にダメージ |
【ポケポケエネ無しポケモン】まとめ
デッキのサポート役をしてくれるエネ無しポケモンについて解説しました。
デッキのコンセプトに合わせて採用を検討してみましょう。
- エネ無しポケモンで即行動が可能
- 逃げるエネルギーも0で柔軟な動きが可能
- デッキにエネ無しポケモンを採用してみよう


ポケカ版に関してはこちらから。
あわせて読みたい




【ポケカ】全部知ってる?エネ無しワザおすすめポケモンまとめ【2025年最新版】【F~Iレギュ】
皆さん!ポケカライフ満喫してますか? この記事を読んで頂く事で、 エネ無しワザおすすめポケモンまとめ の事が分かり、デッキ構築のヒントになりますよ。 当ブログ「…











