【ポケカ】あなたは何枚知ってる?歴代のゲンガーまとめ【高騰中】【2025年最新版】

ポケカ歴代のゲンガーおすすめまとめ

今回は、ポケカ歴代のゲンガーのカードをまとめました。

目次

歴代ゲンガーカードの紹介【ポケカ美術館】

歴代のゲンガーのカードを振り返っていきましょう。

旧裏時代


・元祖旧裏ゲンガー





・通信進化キャンペーンのプロモ枠
・笑顔がかわいい

・ジムリーダーシリーズのゲンガー
・やみ深い感じの良イラスト







・月夜をバックに不敵に笑むゲンガー

・わるいシリーズのゲンガー
・絵本から飛び出したような独特のキャラデザ

新裏時代


・2014年のVジャンププロモ枠
・メガゲンガーがかわいく描かれている







・ダイパ世代のゲンガー
・両手を口に当てているポーズがかわいい

・ロストリンクに収録
・妖し気に光る目とギザギザ枠が良い







・目の威圧感が半端ないって

・EX版のゲンガー
・飛び出してくるような構図がかっこええ

・SR版のゲンガー
・ふうせんを膨らましたようなダイナミックな構図

・メガ進化&色違いゲンガー
・白いメガゲンガーキャンペーンによるプロモ枠

・メガ進化したゲンガー
・ファントムゲートの英語ロゴが独特

・XY世代のゲンガー
・今にも襲い掛かってきそうな勢い

・Aレギュ時代のゲンガー
・ナイトタウンにいる雰囲気がかっこええ

・通称ゲンミミ
・RRなのにまるでARのような神イラスト
・当時は対戦需要もあった

・ゲンミミSR版
・イラストだけで言えば通常版の方が個人的には好み

・ゲンミミハイレア版
・輪郭を太く描いているのが個人的にはグッド

・ハイクラスデッキに低確率で封入
・今や10万を軽く超える爆裂高騰カードに

・Vポケモン時代のゲンガー
・ワザを放つ瞬間の感じがかっこええ

・VMAXしたゲンガー
・全てを丸呑みしそうな勢いの神イラスト

・cレギュのアンコモン枠ゲンガー
・目から出てる赤い光の感じがかっこええ

・Eレギュのレア枠のゲンガー
・イラストレーターはわるいゲンガーを描いたくすべ氏

・Dレギュ世代のゲンガー
・いたずら好きな表情がかわいい

・ハイクラスパック産のゲンガー
・お花畑でにっこりしている表情がかわいい

・chr版のゲンガー
・野盗三姉妹とのコラボイラスト

・151産のゲンガー
・イラストレーターはこみやともかず氏
・マスボミラーは5万円を超えるような高騰ぶり

・Fレギュ時代のゲンガー
・シャンデリアに乗ってる構図がかっこええ

・Hレギュ時代のゲンガー
・ドアップの構図が良い

・SR版のゲンガー
・じんわりじんわり高騰中

・Gレギュ時代の非エクゲンガー
・廃墟にいる感じがかっこええ

・Iレギュ時代のメガゲンガー
・不気味な笑顔が印象的
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ポケモンカード ゲンガーVMAX SGG 020/019 SR仕様 ※中古
価格:130,000円(税込、送料別) (2025/10/26時点)


【番外編】ゲンガーが映り込んでるシリーズ

カード名が「ゲンガー」にはなっていないものの、他のカードにゲンガーが映り込んでいる「それって実質ゲンガーじゃん」シリーズです。

実は、ゲンガーが映り込んでいるという理由で高騰しているケースもあるので、コレクター勢は要チェックですね。


・ピカチュウar
・よくよく見ると左下に映り込んでる

・マツバの確信sar
・実はマツバより目立っちゃってる説

・ボチar
・ゲンガー人形?が映り込んでいる

・ゴースar
・ゲンガー進化ラインが映り込んでいる

・ロケット団のアジト(旧裏)
・映り込み効果で実は高騰中

【歴代ゲンガーカードの紹介】まとめ

今回は、ポケカゲンガーの歴代のカードを追っかけてみてきました。

ゲンガーは海外人気の勢いが凄まじいため、日本語版のカードが飛ぶように売れています。

高騰してお値段が青天井になる前に、欲しいカードはゲットしておくことをおすすめしますよ。

  • ゲンガーは海外にも人気のポケモン
  • ゲンガーは旧裏時代から神イラスト多数
  • 高騰する前に欲しいカードは買っておこう

高騰と言えば、他にもリザードンのように日を追う毎に高騰しているポケモンもいますね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次